signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

秋冬ものに衣替え!

秋冬ものに衣替え!

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

いつもSignature Blogをご覧いただきありがとうございます。

新宿店の若生です。

 

 

本日は久々の雨模様ですね!

気温も肌寒くなんだか秋に近付いてきているよ~な?そんな気分です。

季節の中で秋が一番好きな私にとっては待ち遠しい日々!!

早く秋冬モノのお洋服に袖を通したいな~と今から楽しみです(*^_^*)

 

 

 

そして、この時期になるとクローゼットのお洋服たちも夏物から

秋冬物に衣替えですね!!自宅のクローゼットを衣替えするように

実はお店の生地も秋冬物にどんどん入れ替わっております。

 

AW生地

 

秋冬にしか着れないような起毛素材の生地やブラウンやチャコールグレー

など落ち着いた色合いの生地、可愛く女性らしいチェック柄、ストライプなど

豊富にご用意しております。

パンツスーツでもスカートスーツでも着たいスタイルに合わせてお仕立て

はいかがでしょうか?

 

皆さまのご来店お待ちしております!!

 

 

Basic Shirt

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

みなさん、こんにちは。銀座店の北條です。

 

お盆を過ぎてから

だいぶ暑さも落ち着いてきましたね。

 

暑さに負けて、夏はカットソーばかり着ていたので、

秋からはしっかりシャツを着用しようと考えています。

 

今季は、柄ものではなく

ベーシックな色合いで

雰囲気がドレッシーなものが気分です(個人的な話ですみません;)

 

なのでシャツも少しゆとりのあるサイズ感で

衿型はレギュラーやスタンドカラーなど

カジュアル向けのタイプから少し離れて

オーダーしてみようと思います^^

 

crisp-white-blouse-thrift-store-style-blog

 

 

15-0825s

photo:http://www.breakfastwithaudrey.com.au/

(※こちらは、あくまで参考画像です。

黒の生地でのクレリックは今のところオーダー頂けません…)

 

出来上がりましたら、

こちらのブログで紹介させて頂きますね。

 

□□□□□□□□□Order shirt price□□□□□□□□□

綿・ポリエステル混紡 ¥7,000(+tax)

綿100%        ¥9,000(+tax)

綿100%/100番手双糸 ¥10,000(+tax)

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

 

 

 

 

 

遊びのある爽やかなチェックスーツ

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

いつもSignatureブログをご覧いただき

誠にありがとうございます。

銀座店スタッフの瀬野尾でございます。

 

日差しが暑くて溶けてしまいそう…かと思いきや

ゲリラ豪雨に出くわしてしまったり

気の抜けない天気が続いております。

天気予報など確認しながら

お出かけになってくださいね。

 

さて、本日は

こちらのさわやかで素敵なスーツのご紹介(^^)

check suit

E・THOMAS(E・トーマス)という

Signatureブログにもちょこちょこ紹介させて頂いている

イタリアのブランド

ブラウンのグレンチェックに

さりげなくパープルのウインドーペンが

入っております。

 

仕事は引退してしまったけど

パンツスーツをびしっと着るのが好きなのよね

とおっしゃるS様に

かっちりとしたスーツ生地ではなく

遊びのある爽やかなこちらをおすすめさせて頂きました。

 

なんと

旦那様が普段スーツをオーダーされているとのことで

奥様の為にレディースのスーツ屋さんを探されたとのこと

…素敵ですよね(^^)

 

ちなみに

ボタンは夏らしくブラウンの貝ボタンを

ご提案させて頂きました。

check suit

 

皆さまも

お探しの生地などございましたら

お気軽にご相談くださいませ…♪

休暇の一コマ。

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

Signature Blogをご覧の皆さま、

こんにちは!新宿店の山田です。

 

先日、気持ちはすでに秋冬モードと

本BLOGでお伝えしましたが

・・・ほんの一瞬だったようです。笑

お盆休みを利用して故郷 沖縄に帰省したおかげで、

すっかり夏モードの私。

本日は、沖縄での休暇の一コマをご紹介いたします。

夏気分の私にお付き合いください^^

 

まずは、久しぶりに車を運転して遠出。

【古宇利島ビーチ】本島から車で行ける有人島にあるビーチ。

 

平日に遊びに行ったので、人も少なく沢山泳げました(*^^*)

ちなみに!こちらの画像、加工なしです!

とっても綺麗ですよね。

海が綺麗な沖縄の中でも、古宇利島ビーチは特に綺麗な方だと思います。

是非、沖縄へ行く際は足を運んでみてくださいね!

 

 

そして・・・♡

パラセーリングしてきました!

今回、初めてパラセーリングをしたのですが、

とっっっても!!!楽しい!!!

天気も晴れてくれたので、かなり気持ちよかったです^^

・・・これまたかなりオススメですヽ(^o^)丿

 

ということで!かなり休みボケしておりますが、

気合いを入れて本日から営業しております!

皆さまのご来店お待ちしております。

気持ちはすでに秋冬モード。

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは。

新宿店の山田です。

 

まだまだ暑いので

秋冬ものを皆さまへご紹介するのは

とても心苦しいのですが…(-_-メ)

皆さま!涼しい場所へ移動して、

まずはクーラーをつけて、

つぎに扇風機を回して読んでください。笑

 

 

さて!本日は秋冬シーズン注目の生地をご紹介。

まずはこちらから。

【Lanificio di Tollegno:¥57,000-(+tax)】

 

コシがある生地感と発色の良さが特徴の、

イタリアを代表するブランド トレーニョ。

定番の発色豊かなブルーも良いですが、

秋冬は落ち着きのあるチャコールグレーがオススメ。

・・・控えめな格子柄が何とも言えませんね(*^^*)

(こちらの生地、山田のツボを的確に押えています。笑)

 

パンツスーツも素敵ですが、

個人的にはノーカラーJK+タイトスカートで

お上品にお召しいただきたい・・♡

インナーは黒のタートルネックで!と

考えだしたら止まりません。

 

続いては、こちら。

【Puro:¥51,000-(+tax)】

 

こちらもイタリアを代表するブランド プーロの服地。

(・・・こちらも格子柄ですね^^;)

一見 控えめな格子柄ですが、ブルーのオーバーペンが

女性らしさ、華やかさをプラスしてくれます。

この生地だとフレアスカートで仕立てても素敵かな~

と思いながら、

パンツスーツでカチッと仕立てるのもいいな~

と、悩むところ。。。(-_-メ)

 

こちらもコーディネートをお楽しみいただけます!

シャツ、タートルネックのインナー選びも楽しいですが、

ジャケット・スカート・パンツ単品での着回し◎なので

合わせるアイテムによってかなり見え方、表情の違う一着に。

毎朝コーディネートを考える楽しみが増えますよ(*^-^*)

 

 

・・・いやぁ、

途中からお気づきの方も居たかもしれませんが笑

実は今日ご紹介の生地、

この秋冬に私が仕立てようか悩んだ生地たちなんです。

しかし、自宅のクローゼットを開けてみると、

格子柄があまりにも多すぎたので来季は格子柄 自粛です。笑

 

自分が着れないのなら、

是非 皆さまのもとへお嫁に・・・と願っている山田です。

皆さま、是非ご検討ください!お買い得ですよ!笑

 

**********************

夏季休業 8/17(月)~8/20(木)

*8/16(日)18:30までの営業となります。

*8/21(金)通常営業10:30より営業いたします。

**********************

縫製工場に行ってきました。

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

こんにちは。銀座店の杉本です。

 

先日、社内の研修の一環として

縫製工場の見学に行ってきました。

Fac1

 

 

Fac2

 

Fac3

 

すべて寸法が違うので、あたりまえの事なんですが

オーダースーツは一着一着、

人の手を介して裁断され、縫製され

いくつもの工程を経て完成します。

 

普段はオーダーシートや電話のやりとりだけで

お付き合いをさせて頂いている私たちにとって

 

実際に縫製工場で働かれている方の姿を

見るのはとても刺激的で

「やっぱり、オーダーっていいなー。」

と改めて思うきっかけになります。

 

余談ですが…

今のSignatureパンフレットに掲載している写真も

私が自ら縫製工場にお邪魔して撮らせて頂いた物です。笑

使い込まれたミシンやアイロンなど、

とても味わいがあって

「良い写真が撮れた!」と、素人ながら

満足に浸った思い出です。笑

 

以上、オーダースーツショップならではの

裏話でした^^

 

杉本

 

**********************

夏季休業 8/17(月)~8/20(木)

*8/16(日)18:30までの営業となります。

*8/21(金)通常営業10:30より営業いたします。

**********************

~スーツのお手入れ方法~

【東京のレディースオーダーショップ Signatureブログ】

 

いつもSignature Blogをご覧頂きありがとうございます。

新宿店の若生です。

 

 

今週に入り夏休み!という方も多いのではないのでしょうか?

普段はビジネスマンで賑やかな新宿も何だか静かな印象です。

暑さもまだまだ続きますが皆様素敵なお休みを過ごされて下さいね!

 

 

さて、今回はスーツのお手入れについて。

カジュアル着に比べると簡単にお洗濯することが難しいスーツですが、

毎日のお手入れ方法をしっかりすることで状態をきれいに保ちながら

着用することが出来ます。

自宅で出来る普段の簡単なお手入れ方法についてご紹介します。

 

 

【 スーツのお手入れ方法3Step 】

 

・Step1:ハンガー掛け

スーツの型崩れを防ぐため、ポケットに入っているモノは全て出し、

スーツのサイズにあったハンガーに掛けましょう。(特に木製がオススメです)

 

 

・Step2:ブラッシング

生地の目に詰まったホコリなどを丁寧にブラッシングしましょう。

着用しているうちに寝てしまった素材をブラッシングで起こす事により

生地本来の柔らかさや艶を長く保つ事が出来ます。

順番として衿、肩、袖、裾かけて行うと良いです。

また、ブラッシング後は風通しの良い場所で陰干しをすると良いです。

汗などの水分はカビの原因にもなってしまうため十分に乾燥させることが必要です。(1日程度)

 

 

・Step3:アイロン

細かく、深く付いてしまったシワなどはアイロンでしっかりと伸ばしましょう。

出来れば、スチームで蒸気をあてながらのアイロン掛けがオススメです。

 

 

以上の3つのStepを日頃から行うことでスーツの状態をより綺麗に保つことが出来ます。

また、シーズンに1~2回程度クリーニングに出し汚れを綺麗に落としてもらうことも大切です。

 

 

夏休み中の方もお仕事の方も日頃のスーツを改めてお手入れしてみてはいかがでしょうか?

 

洋服ブラシ 2

 

・Cloth Brush ・・・ ¥1,500+tax

 

**********************

夏季休業 8/17(月)~8/20(木)

*8/16(日)18:30までの営業となります。

*8/21(金)通常営業10:30より営業いたします。

**********************

インパクト少し弱め?ストライプスーツ

【東京のレディースオーダーショップ Signatureブログ】

こんにちは!銀座店の北條です。

 

もうすぐ夏休み、ということで少々浮かれています。

今年も自然の多い地元でのーんびりしてこようと思います^^

 

本日は、本格的にAWシーズンがスタートする前に・・・

少し私物(夏物です)を紹介させて頂きます。

0812_hj

【カルロ・バルベラ】wool 100%

¥51,000(+tax)

 

散々迷ったあげく、先輩の瀬野尾に選んで頂いた

今季お気に入りのスーツです^^

 

ストライプの線自体は細いですが、二重に入ることで

インパクトのある一着に仕上がりました。

 

チョークストライプよりは少しソフトになりますので

幅が広めのストライプに挑戦したい方に

おすすめです。

 

生地自体も、ストレッチが入っているわけではないのですが

のびが良く非常に動きやすくて

とても満足のいく仕上がりでした。

 

みなさまもAWシーズン

ぜひお気に入りの1着を見つけてみてください。

 

銀座店 北條

 

 

**********************

夏季休業 8/17(月)~8/20(木)

*8/16(日)18:30までの営業となります。

*8/21(金)通常営業10:30より営業いたします。

**********************

七分袖シャツもオーダーできます

【東京のレディースオーダーショップ Signatureブログ】

 

いつもSignatureブログをご覧いただき

誠にありがとうございます。

外の暑さと店内の冷房の温度差に

少しやられ気味な

銀座店スタッフの瀬野尾でございます。

 

本日はこちらのシャツのご紹介

 

 七分袖シャツ

 

半袖のシャツだとジャケットを羽織った時に

べたつくのが嫌だ…

しかし長袖も暑い…

というときには七分袖のシャツはいかがでしょうか?

 

七分袖シャツ

 

こちらはパフスリーブ仕様になっていて

袖口がふんわり

かっちりしたシャツも雰囲気がやわらかくなり

フレアスカートとも相性◎です。

 

見た目も

長袖シャツの袖をまくって着るよりも

涼しげで上品になります。

ぜひ一度お試し頂いてみてはいかがでしょうか?(^ ^)

 

**********************

夏季休業 8/17(月)~8/20(木)

*8/16(日)18:30までの営業となります。

*8/21(金)通常営業10:30より営業いたします。

**********************

おしゃれは我慢・・?

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

スーツ屋さんがこんなことを

言ってしまっていいのか分かりませんが、

(いや、たぶん怒られちゃいますね。笑)

ここ数日の暑さのせいで、

ジャケットはおろか、シャツを着るのさえも

気分が重くなりつつある新宿店 山田です。

 

スーツ屋さんとしてはイエロカード気味の私ですが、

このままではまずい!と危機感を覚え、

つい先日 久しぶりに100番手双糸生地に袖を通したんです・・!

 

 

・・・いやぁ、100番手双糸生地は最高ですね。ヽ(^o^)丿

(冗談抜きにして、一度お試しいただく価値ありですなんです!←)

 

 

通常の綿100%シャツの番手は80番手がメインなのですが、

ワンランク上の通気性・しなやかさ・光沢感を体感いただけるのが

100番手双糸生地の一番の魅力。

特に暑さが厳しいこの時期は、

100番手双糸生地の魅力である「通気性」に頼ることをおススメです。

 

一度お試しすると虜になること間違いなし!ということは

まさにこのことを言うんでしょうね^^

 

特にオススメは、上品な白。

IMG_7632-1

 

Order Shirt【綿100% 100番手双糸素材 10,000(+tax)~】

 

個人的おススメは、まったくの無地ではなく、

ストライプやチェックなど織り柄がある生地。

無地だと寂しいという方にも

表情があるのでお使いいただきやすいと思います。

そして白がおススメの一番の理由は、

気分まで涼しくなるんじゃないか・・・という単純な理由。

(いや、気分はとても大事ですよね。笑)

 

おしゃれは我慢!と言いますが、

我慢は苦手なので(笑)

ここは思い切って、素材にこだわっておしゃれを楽しみましょう!

皆さまのご来店お待ちしております。

PAGETOP
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]