signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

マイ・ベスト・らしさ

マイ・ベスト・らしさ

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは、

青山店の山田です。

 

さまざまな洋服屋さんでシーズンが立ち上がり

買い物を楽しむ時期がやって来ました!(#^^#)

まずは買い物前に下準備、、、と

この時期は雑誌購入も増えちゃいますよね。笑

 

先日、雑誌「Oggi」に目を通していると

≪”新しさ”よりも”あなたらしさ”を際立たせる≫

なんてフレーズを目にし、ハッとさせられました^^;

 

トレンドを踏まえた上で、”自分らしく”服を着る、

とっても大事な気がしております。

もちろん、自分らしく着たい気分

こう見られたいから、このアイテムに、という気分、

毎日、毎週、同じ気分じゃないと思うんです。

だからこそ!気分に合わせてセレクト出来る

自分仕様の洋服たちを持っておきたい。

 

 

もちろん、それはビジネススーツも同じです。

◆絶対にトレンドを追いすぎないこと

◆自分らしさを忘れないこと

「マイ・ベスト・らしさ」なお気に入りの一着を

是非持っていただきたい・・・!

 

 

ということで、そんなことを言っている私の、

「マイ・ベスト・らしさ」の1着はこちら(*^^)v

【Order Suit】\55,000- (+tax)

 

◆グレージュにイエローの格子柄

◆E・トーマス社の生地らしいしなやかさ

◆ウォーミーな起毛素材

がお気に入りポイント。

偶然にも

今季のSignature テーマ「Softly-やわらかな色-」

でもあります^^

実は2年前に仕立てたスーなのですが

飽き性な私がまったく飽きずに、

むしろ今年もヘビロテ確実。笑

 

ふむふむ。

 

皆さまも、気分とトレンドをしっかり見極め、

ワードローブに一着、

Signatureのスーツをご検討ください。

たくさんある生地たちの中から見つける

自分だけの一着はたまらないですよっ。

 

2016-17 チェックのセットアップスーツ

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

いつもSignatureブログをご覧頂き

誠にありがとうございます。

銀座店の瀬野尾でございます。

 

いよいよSignatureも秋冬シーズンがスタートしました!

まだ暑くてスーツのことを考えるのは・・・

という方も少しだけお付き合いくださいね。

 

今回私が着用しましたのは

こちらのチェックのセットアップスーツ

 

 

20160906 (2)

 

カジュアルなチェック柄は

クロップド丈のパンツスタイルがおすすめ

最近のスーツは着丈が短い上衣が多いようですが

パンツスタイルであれば

ヒップが半分くらい隠れる長さがよろしいかと思います。

 

 

20160906

Order suit

Basic Line \48,000

 

グレー・ベージュ・ブラウンの3色展開。

個人的に上下での着用であればブラウンが

着やすいのでは?と思っております。

これだけ遊びのきいた柄になりますので

もちろん

他のアイテムとの組み合わせも

お楽しみ頂けるのではないでしょうか?

 

スーツとしては少し派手な印象もありますが

せっかくのオーダー

既成品ではなかなか見ないスーツを

お楽しみ頂ければ幸いです^ ^

 

目印はこちらのPOPです!

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

こんにちは。新宿店の北條です。

 

AWシーズンスタートに合わせて

店内のディスプレイに登場した

こちらのPOP

 

Sig-POP

 

 

右のグレーの生地をめくっていくと・・・

SIG-2016AW

 

こんな感じで、今季Signatureスタッフおすすめの生地が

重なっています^^

余談ですがチェックの配色が、

サバトラ・キジトラ・・・と

ネコの毛色っぽいですね。笑

 

写真だと、厚手のように見えますが

実際は、適度な秋冬ものらしい厚さと

起毛感で、普段使いしやすいものばかり。

生地によっては、

ストレッチがきいた機能素材もあります^^

 

こちらのPOPが目印です!

ぜひ店頭にて、お手に取ってご覧ください。

 

秋冬コンセプトブック完成

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

こんにちは。新宿店の杉本です。

新宿店は店内の生地もほとんどが

秋冬物にチェンジ!

そしてそして

Signature秋冬コンセプトブックが完成しました。

 

今季のテーマは「Softly-やわらかな色-」

 

言葉の通り、明るいグレーやベージュ

ペールトーンのやさしいスーツたちです。

 

(画像クリックしていただくと拡大表示します)

 

Signature2016-17AW

 

Signature2016-17AW2

 

今回もスタッフがほんとうに良いと思ったものを

実際に仕立て、着用してご紹介しています。

 

よろしければ、みなさまのオーダーの

参考にしていただけると嬉しいです。

 

 

 

 

今季はやんわり女子!

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは!

青山店の山田です。

 

やっと9月になりました..!

秋冬シーズン到来とともに、お洒落を考えるのが

楽しい時期になりましたね。

 

そこで本日は、

今シーズン*Pick up color*である

ライトグレーの私物スーツをご紹介いたします。

【Order Suit】 \51,000- (+tax)

 

春夏シーズンに続いて、

ノーカラージャケット×クロップドパンツで

すっきりスタイルです。

ただ、今回はサイジングを変えてみました!

ジャケットの着丈を長めに、

そしてパンツのシルエットも

普段より細身にしてみたんです。

ライトカラーの生地なので

普段と同様のサイジングだと

大きく見えちゃいますからね…^^;

 

仕上がりどうだろうなーと不安もありましたが

ストレッチのきいている生地なので心配ご無用!

やはり細身にしておいて良かったです^^

(ふ、太れません^^;笑)

黒やチャコールグレーのタートルネックと合わせて

今年の秋冬は、ヘビロテ確実です。笑

 

皆さま、秋冬シーズンって

ダークトーンの生地を着がちですよね!

 

だからこそ!あえて!

今シーズンはSignatureのライトカラースーツで

「やんわり女子」になってはいかがでしょうか。

※山田の造語です。笑

 

ご検討ください^^

◇SEASON START◇

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

 

いつもSignature Blogをご覧頂きありがとうございます。

こんにちは!!新宿店の若生です。

 

 

 

本日から9月がスタートしましたね。

段々と暑さも和らぎ、そろそろ秋冬物を揃えようかな~

なんてお考えの方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

 

今季Signatureでは「Softly・・・」をテーマに様々な生地を

ご紹介させて頂いております。

 

 

女性らしい優しさを持った淡い色合いに

暖かさを感じられる起毛素材。

今までのビジネススーツにはなかった柔らかな印象の

スーツをご紹介しております。

 

 

今季、若生が仕立てたスーツはこちら↓

パンツスーツ

Order Suit 〈Pants style〉:¥39,000(+tax)

 

 

M's-ARC

 

 

 

ネイビー系の起毛素材にチョークストライプで

縦のラインをスッキリとさせた印象に仕立てました。

 

 

パンツスタイルやスカートスタイルなど

お好みのスタイルに合わせてお仕立てはいかがでしょうか?

 

 

秋冬生地を豊富にご用意しております。

お気軽にお立ち寄りくださいませ(*^-^*)

 

☆NEW☆キュプラ裏地

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

こんにちは。新宿店の北條です。

 

8月も終わり、、、

明日からいよいよ9月ですね!

 

AWシーズンに向けて

新物の裏地も入荷しましたのでご紹介します!

 

IMG_9572

【Option】 ¥3,000-(+tax)

 

今までありそうでなかった

キュプラ100%のプレーンな裏地。

 

ベーシックな生地から

柄モノの生地まで合わせやすい

ブラック・ネイビー・グレー

人気のワインレッドなど

 

色は好みだけど、柄が・・・と諦めていた

プレーン派の皆さんにも

きっと気に入って頂けると思います^^

 

普段ご覧頂いている見本帳とは

別の冊子でご用意しておりますので

お気軽にお声かけください!

再来のマイブームデザイン☆

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは!

青山店の山田です。

 

既製品のスーツにはなかなかついていない?!

オーダー感あふれるとっておきのデザインをご紹介いたします。

IMG_2219

【色糸指定】一ヶ所 \500- (+tax)

※通常、ボタンホールの糸は生地に近い色となりますが

色を変更したい場合に上記価格で変更いたします。

 

 

私も入社したてのころは

スーツやジャケットのボタンホールを

さまざまな色に変更していました。

しかし…

おもしろいように『好み』というのは変わるもので

ここ1、2年はシンプルなデザイン中心でのお仕立てに。

そして満を持して?!再び、遊んでみようかな・・・と

色糸変更ブームがやってきました。笑

クローゼットのスーツを眺めて

なーーんかつまんないなぁーと思ったことが始まりです。

 

もちろん、スーツに合わせて

シャツも色糸指定してみましたよっ。(#^^#)

【色糸指定】ホール糸&留糸変更 \1,000- (+tax)

 

オレンジのストライプシャツに

やりすぎないグレーの色糸なので

やわらかさをキープ出来ているかと思います。

 

・・・この感じ、とてもお久しぶりです。笑

自分だけのこだわりも素敵ですが

やはり人間は人に褒められて喜ぶ生き物。

周囲が着こなしを見て、

「おっ!○○さん、なかなかお洒落なもの着ていますね!」

と言われた方が、より嬉しい!と思います。

 

ということで、この秋冬 原点回帰の私。

デザインを楽しんでみることにいたします^^

 

オーダースーツのご参考になれば幸いです。

生地との出会いも一期一会

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

いつもSignatureブログをご覧頂き

誠にありがとうございます。

銀座店スタッフの瀬野尾でございます。

 

先日のブログでもお伝えしましたとおり

現在生地の入れ替えを行っており

店頭には春夏・秋冬と両方の生地が並んでおります。

 

仕事柄スーツの着数が増え

今年は何を作ろうか?というのが最近の悩み・・・

最近インパクトのある生地にも挑戦しております。

そんな私の目にとまったのがこちら

 

20160829

 

グレーとベージュの中間、グレージュになりますでしょうか。

写真でもよく見ると少し表面が起毛しており

「冬っぽい生地」という感じがします。

そしてなによりストライプの存在感

スーツに仕立てた時にどうでるか・・・

色々と考えながらオーダーを検討中です。

 

ちらりと生地の端に入っている「DOMINX」という文字

葛利毛織という名古屋は一宮、伝統ある機場のオリジナルブランド

女性の方にスーツ生地のブランドの説明は・・・

とも思いますので省略させていただきますが

結構いい生地が混ざっていたりしますので

スタッフは皆

店頭整理をしながら生地のチェックしていたり 笑。

 

生地との出会いも一期一会

店頭には数多くの生地がならんでおりますが

みなさまいろいろと悩まれ

結果、最初に気になった生地に

されることが多いように思います^ ^

 

生地を選ぶ時間も

ぜひお楽しみ頂ければ幸いです。

 

きりっとピークドラペル

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは。新宿店の杉本です。

みなさま、「ピークドラペル」ってご存知ですか?

 

スーツの衿のデザインで、

こんな形をしています。

 

peak1

 

通常の「ノッチドラペル=切れ込みの入った」形とちがい

「ピークド=とがった」形が特徴的。

きりっとクールなイメージにぴったりです。

 

peak2

 

ストライプのシャツなど

ちょっとマニッシュなコーディネートと相性◎

 

すこし雰囲気を変えてみたい!という方は

ぜひおためしくださいね。

PAGETOP
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]