signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

秋冬生地入荷中!

秋冬生地入荷中!

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧いただき、ありがとうございます。

新宿店の石倉です!

 

Signature では、秋冬シーズン生地が多数入荷中です!

新宿店は8割程度、秋冬に入れ替わりました。

今後も随時入荷予定です。

綾織りであったり、ダークカラーであったり、

いかにも秋冬らしい生地が並び、

暖かい雰囲気が店内に漂っております。

ああ、もうすぐ秋なんだと実感しますし、

また次の季節がやって来ると思うと

何だかわくわくしてしまいます。

気温はまだまだ高いですが、

9月から新シーズンが本格的にスタートするので

私たちスタッフも着用するスーツの

衣替えしなければなりません。

毎年思います…。

3月の春夏ものは大丈夫、でも9月の秋冬ものは無理!

(無理をして暑さに耐えています笑)

 

※まだ暑くても仕上がりまで1カ月以上かかりますので

10月から着たい方はなるべく早く!をおすすめします。

 

今年も可愛い生地はたくさんありますが

私個人的にはストライプに飽きたというのもあり

これまでほぼ着ることのなかったチェックに目移りしています。

チェックって、派手だし、膨張して見えるし

自分の好みじゃないと思っていたのですが

一昨年、初めてチャコールグレーのシンプルな(柄があまり主張しない)チェック柄で、

これまた初めて、くるぶし丈のクロップドパンツのスーツを仕立てて以来、

とっても気に入ってしまいました。

 

今年も似たような雰囲気のチェック柄で

テーラードジャケット+クロップドパンツを1着、

そして

この業界だからこそ?これまで全く着ることのなかった黒の無地っぽい生地で

この秋の新スタイルのジャケット+クロップドパンツを1着、

仕立てられたらいいなーと思っております。

 

たくさんあるチェック生地の中から…

 

 

 

 

チェックと言っても

本当にたくさんあります。

私が以前仕立てたのは3枚目の雰囲気のものです♪

2年たってもお気に入り。

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

 

 

 

 

夏季研修キャンプに行ってまいりました!!

**Signature Ginza Blog**

 

みなさまこんにちは!

銀座店の嶌野です。

 

うちの会社では

毎年8月に夏季研修キャンプがあります。

徹夜を辞さない構えで課題に取り組み、

楽しくバーベキューし、

スーツの縫製工場や

生地メーカーさんの見学をしに行く…

という、若手中心で行く研修旅行でございます。

 

今年も8月の初め頃、台風に見舞われる中…(笑)

研修に行ってまいりました。

 

昨年は生地メーカーさんへお邪魔したので

今年は縫製工場さんにお邪魔。

 

残念ながら工場が夏休みだったため

しっかり稼働しているところは見られなかったのですが…

 

一着ごとに素材も形も違うオーダースーツの工場は

既製品ほどマニュアル化も出来ませんし、どうしても手間もかかります。

ですが、一着ごとに縫い方を変えて、

アイロンのかけ方を変えて、大切に仕上げてくださってるんだなあ…と。

 

改めて、普段見えないところで縫ってくださる職人さんに感謝です。

 

本当は写真も載せたかったのですが

職人さんの鮮やかな手さばきに

写真を取るのを忘れてしまいました…(笑)

 

オーダースーツの魅力、これまで以上に

しっかりお伝えして行かねば!!

と、そう思った研修旅行でした。

 

そして今年は、台風直撃でバーベキューが出来ませんでした…

来年は晴れますよう…!

休日ブログ。~私の帰る場所~

** Signature Aoyama Blog **

 

いつもありがとうございます。

青山店の山田です。

 

 

わたくしごとですが、

先日 夏季休暇をとり地元 沖縄へ帰省しておりました。

ということで、本日は

私の夏の思い出にお付き合いください。笑

(サブタイトルも、HY風に。笑)

 

 

まずは!初日からBBQです。

(人数多すぎて女性Ver.の写真を。笑)

 

今年も帰省初日に開催できた高校の友人たちとBBQ^^

太陽が照り付ける中、昼から夜まで

友人や友人家族でワイワイと!

美味しいお肉とお酒、きれいな海(忘れちゃいいけない笑)、

そして懐かしい友人の顔がみれて

すっかり時間を忘れて楽しんでしまいました。^^

 

 

地元では、こういうビーチサイドでのBBQを

「ビーチパーティー」と呼んでいます。

・・・いつぞや、その呼び名、

センスが無いと指摘をうけたような。笑

良いんです、ビーチ傍でパーティーのように陽気に騒ぐ

とても沖縄らしいネーミングセンスだと思っています。笑

 

 

続いては、ぜんざい!

 

・・・え?ぜんざいじゃなくない?笑

いやいや、これが沖縄でいう「夏のぜんざい」なんです。

夏が長い沖縄では夏の定番として、

かき氷スタイルのぜんざいが大人気。

私は普通のかき氷より、断然ぜんざい派です。

 

ということで、ぜんざい(かき氷)が食べてみたいという方!

那覇空港から10分の場所にある「千日(せんにち)」という

かき氷屋さんおススメです。ぜひ、足を運んでみてください。

・・・間違いありませんよ。

ああ、また千日のぜんざいが食べたくなってきたなあ。。

 

 

と、帰省の思い出に浸っていると

仕事どころじゃなくなります。この辺で終わりましょう。笑

 

 

それでは最後に。沖縄の海、そして青い空。

 

私の他愛無いブログにお付き合いいただき

ありがとうございました。

沖縄旅行の際は、青山店 山田まで。笑

 

秋支度、始めませんか?

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧頂き

ありがとうございます。

新宿店の北條です。

 

8月に入ってから晴れ間が少ないせいか

お盆明けくらいから

秋らしい装いの方が増えてきましたね。

 

店内も少しずつ

春夏ものから秋冬ものの生地への

入れ替えが進んでいます。

 

以前、ブログでご紹介させて頂いたことのある

スカートスーツ限定生地

本日、秋冬ものの生地に入れ替えました。

 

 

生地を畳んでいる際、気になった生地がこちら。

インポート生地

最近は、割とプレーンなスーツをおすすめしていましたが

今年は、少し強めのストライプ柄が気になります。

 

パンツスーツを仕立てるには、長さが足りなかったので

自分用としては諦めましたが

タイトスカートであれば仕立てられる長さです。

※生地の長さはそれぞれ異なります。

ご体型によってはお仕立て出来ない場合もございますので

ご了承下さい。

 

柄だけでなく、クオリティーも抜群です。

画像にちらっと入っていますが

Super 130~140’sなんてものもちらほら。インポート生地

 

インポート生地

 

掘り出し物も沢山眠っていますので

ぜひ店頭の生地とあわせてご覧ください!

 

【スカートスーツ限定生地】

Price:¥37,000/¥47,000(+tax)

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

デニムシャツの仕立て上がり

** Signature Aoyama Blog **

 

いつもありがとうございます!

青山店の山田です。

 

本日は仕上がりシャツのご紹介です。

denimshirt ordershirt

【Order shirt】¥9,000- (+tax)

 

一枚で着用しても、ジャケットのインでもかわいい

デニムシャツ。

とことんメンズライクなデザインでお仕立て頂きました。

 

カラーはカッタウェイ。

ワイドになりすぎず、すっきりとコンパクトな

襟元が特徴です^^

メンズではここ数年、人気のカラーでしたが

レディースデザインとしても◎ですね。

 

 

ちなみに、カフスも!

ツインバレル ordershirt

 

そう、ツインバレルです。

釦が縦に二つ並ぶデザイン…

せっかくのオーダーなので珍しいデザインを、

ということでご注文も増えてきました^^

シャツの生地色柄で遊べない方、

密かな楽しみとして是非!挑戦されてみてはいかがでしょうか。

 

自信をもって、山田がおすすめいたします。^^

 

夏の一枚に?、秋の一枚に?

ぜひご検討ください。

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

個人的には自信作なんですよ

**Signature Ginza Blog**

 

みなさま、こんにちは!

銀座店の嶌野です。

 

今回は銀座店の

ウィンドウディスプレイをご紹介。

 

 

今月は、”仕立て屋”っぽいウィンドウで

職人さんの作業場のイメージに仕上げております。

 

ちなみに、ポスターの手の主は

弊社の職人であり青山店スタッフの岩嶋です。

撮影日には普段より気合が入っていたとか…。

 

型紙を置いたり、型紙用の定規を置いてみたり。

今月のウィンドウづくりは元服飾学生の私には

中々楽しかったです。

 

 

 

今月のウィンドウ、個人的には中々の自信作。

結構良い雰囲気に仕上がってるんじゃないかと思います。

近くまでお越しの際はぜひ覗いてくださいな!

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

ダブルのジャケット

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧いただき、ありがとうございます。

新宿店の石倉です!

 

お盆休みでで帰省や旅行に行かれる方も多いので

毎年この時期は特にお店の前の人通りが少なくなります。

でも、

来シーズンのスタートも間近、ということで

秋冬の生地を出しては畳み、出しては畳み、

毎日慌ただしく過ごしています。

 

 

 

 

さてさて…

 

Signatureで

ダブルのジャケット(スーツ)をお仕立て頂けること、

皆さまご存知でしょうか?

 

今年の春から本格的に受注を開始したのですが

すでにお作り頂いた方が数名いらっしゃいます。

ありがとうございます!

 

レディースで

しかもダブルのジャケット。

カジュアルでは見かけますが、

既製のスーツ屋さんで見かけることはまずないですよね。

私が最初にダブルのオーダーを受けたのは、もう5年以上も前です。

その方もやはり既製服ではないからということで

作りにいらっしゃいました。

ネイビーのフランネル生地に、

オレンジ色のような明るいナット釦をつけて。

その仕上がりがとても女性らしく素敵だった為、

今でも良く覚えています。

ダブルジャケットと言えば、

ちょっとメンズライクな印象が強いですが、

選ぶ生地や釦、それからサイジングで

とても可愛らしくなるんだ、と勉強になりました。

 

※もちろん、キリっとした印象でことも出来ます。

そんなダブルのジャケット、

これからの季節、ぜひ選択してみてはいかがでしょうか。

 

※フロントを開けてキリっとしたイメージ

 

 

ダブルジャケットは

スーツ又はジャケットのお仕立て価格に

オプションとして別途3,500円(税別)頂戴いたします。

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

ちょっと一息Blog

** Signature Shinjuku Blog **

 

 

いつもSignature Blogをご覧頂き有難うございます!

こんにちは!若生です。

 

 

本日からお盆休みに入られた方も多くいらっしゃるようですね!

天候も涼しさが出てきているため、過ごしやすそうです。

帰省やご旅行に行かれる方はどうぞお気をつけて下さいね!

 

 

 

さて、本日はほっと一息Blogと題して私の地元「仙台」名物について。

仙台名物と言えば皆さん何を思い浮かべますか?

多くの方は一言目に絶対と言っていい程「牛タン」という

ワードを出しますよね!

 

 

 

今回は牛タンではなく私が愛してやまない「ずんだ」について!

仙台銘菓のひとつである「ずんだ」は、お盆や七夕の時期に多く

食べられる郷土料理です。

枝豆をペースト状にし、おもちなどの上に乗せ甘未として

地元の人に楽しまれています。

 

 

そんなずんだですが、最近地元で形を変えて大変人気となっています。

それが「ずんだシェイク」です!

帰省の度に毎回買ってしまう程はまっている逸品。

 

 

一見すると味は大丈夫なのだろうか?と不安になってしまいそうですが

実はこれが病みつきになってしまう程美味しいんです!!

 

バニラシェイクの中にずんだの食感と枝豆のほのかな風味が

バランス良く大変飲みやすいです!!

仙台では人気の為か、仙台駅構内にテイクアウト専用の

シェイク売場もある程。

仙台に行かれた際は一度飲んで頂きたい逸品です。

 

 

ちょっと一息Blogにお付き合い頂き有難うございました。

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

 

最近人気の・・・

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは。

Signature新宿店の北條です。

 

先日、秩父に行ってきました!

 

人気 豚みそ丼屋の野さかさん

(夜中にご覧のみなさま、ごめんなさい。)

阿佐美冷蔵さんのかき氷と

食べて、歩いて、川下りをして

自然を満喫しながら

すごくリフレッシュできました。

 

池袋から出ている特急に乗れば

1時間半くらいで着いてしまうので

都内からもアクセスがしやすくて

意外と近く感じました。

 

次回は、紅葉とわらじカツ丼かな~と

計画中です。

ぜひ皆さんも夏の秩父に行ってみてください!

 

さて本日は、最近人気のスカートについて

ご紹介します。

 

以前は、スカートをご注文頂く際は

定番のタイトスカートと

フレアスカート、マーメイドスカートの中から

お選び頂いていましたが

最近新たに加わった「セミフレアスカート」が

とっても人気です。

セミフレアスカート

タイトスカートと比べると

裾が広がっているので歩きやすく、

マーメイドスカートより

すっきりしたシルエットで

ご好評いただいています。

 

新スタイルとして

セミフレアスカートスーツいかがでしょうか。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

ビジネススーツは国産生地で。

** Signature Aoyama Blog **

 

たーーーーまやーーっ!

 

 

・・・いつもありがとうございます!

青山店の山田です。笑

 

そうなんです!先日、

今年初!花火大会へ行って参りました。

・・・前日までの涼しさが嘘のよう

とてもとても蒸し暑かった一日。。

しかし、花火があがると暑さなんてすっかり忘れ、

気づけば一時間弱、花火に魅了されました^^

言うまでもなく、そのあとはお酒もすすみます笑。

 

 

つぎはどこの花火大会へいこうかな・・・なんて。

皆さま、暑い日が続く毎日ですが、

夏の楽しさを見つけて、この暑い夏を一緒に乗り切りましょう!^^

 

 

さて、本日は先日のブログの続きです。

先日ご紹介した、made in Japanの生地。

navy madeinjapan

 

navy madeinjapan

【Basic line】\43,000- (+tax)

 

程よい生地のかたさ(ハリ感)、落ち着いた色合い(大人しい)

が特徴の国産生地・・・

ズバリ!こちらの生地たちがそうです。

もちろんシワになりにくく、

耐久性もあったりなんかします…

スーツを着て、ばりばり働く方にとっては嬉しいですよね!

 

ネイビー地に織(シャドーストライプ・格子)のはいった服地

なので、夏物としては少々 肉厚の生地ですが

シーズン問わず着用できるベーシックな一着ではないでしょうか。

 

 

初めてのオーダースーツを一着!という場合には

ぜひ、made in Japanの生地で

オーダーされることをおすすめいたします。

もちろん、飽きのこないネイビーが一押し。^^

 

 

それでは、また!

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

PAGETOP
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]