signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

裏地の遊び方。-第二弾!-

裏地の遊び方。-第二弾!-

** Signature Aoyama Blog **

 

こんにちは。

青山店の山田です。

 

 

先日、念願のもの!食べてきました。

ストロベリーボンボン 表参道

 

・・・ご存知の方も多いでしょうね^^

その名も、ストロベリーボンボン。

個人的に、このネーミングがツボです。笑

 

私はタピオカも食べたくて

表参道のUrth Caffeさんへ行ってきましたが

六本木ヒルズや今話題のGINZA SIXにある

ELLE cafeさんでも販売しております。

 

・・・ちなみに可愛い食べ物(飲み物)ですが、

お値段は可愛くありません^^;

それでもイチゴ好きの皆さまには、食べていただきたい!

美味しい&幸福感を味わえますので、休日にぜひ!笑

 

 

 

さて、話をガラリと変えまして

先日のブログ【裏地の遊び方】第二弾。

Signatureではこんな裏地も選べます、編です。

 

スーツ裏地 キュプラ素材

【オプション裏地】¥3000- (+tax)

 

 

スーツ裏地 キュプラ素材

【オプション裏地】¥3000- (+tax)

 

 

スーツ裏地 キュプラ素材

【オプション裏地】¥3000- (+tax)

 

女性らしい小ぶりなダイヤ柄。

可愛さと上品さのある、万能裏地です^^

しかも夏場には嬉しい通気性抜群のキュプラ素材。

涼しさ◎なので機能性もばっちりです。

 

ここぞ!の一着に、

Signatureのカラー裏地いかがでしょうか。

すこしの贅沢が

お仕事を頑張るあなたのモチベーションアップに

繋がるかもしれません(#^^#)

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

憂鬱気分も軽減!?-裏地の遊び方-

** Signature Aoyama Blog **

 

こんにちは!

青山店の山田です。

 

GWが終わり、

確実に夏が近づいてきております^^;

もう少しだけ春の陽気が続いてほしい…

願うばかりですね!

 

 

さて、今朝は

GW明けの疲れからか出勤するのが億劫だった・・

という方も多かったのではないでしょうか?

 

・・・かく言う私も、その内の一人だったのですが

ジャケットを選んでいる際に

裏地に目がとまり、ちょっぴり(いや、だいぶ)気分が

あがりました!

 

・・・思わず選んだ一着がコチラ!

スーツ裏地 キュプラ素材

【Basic Line】オプション裏地 ¥2,000- (+tax)

 

・・・ひんやりグリーンです。

最近 なんとなく心惹かれる色。

やんわりした優しい色合いで女性らしさ〇ですし

なんといっても涼し気な色合いが◎!

 

個人的には今年の夏、

グリーンと、シルバーグレー(ライトグレー)が

オススメですね。

もちろんトレンドカラーのイエローも今年らしさが

あって良いのではないでしょうか。

 

 

出勤前の憂鬱気分も

好きなカラーの裏地や思い入れのある裏地を見ると

「よし!今日も一日頑張ろう!」と

気分があがることも多々あるので

皆さま、ぜひオーダー時には裏地で遊んでみてくださいね。

表地で遊べないという方は、なおのことです!

 

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

メンズライクなレディーススーツ

** Signature Ginza Blog **

 

みなさま、こんにちは。

銀座店の嶌野です。

 

先日(といってもずいぶん経ちますが)

髪を切ったのですが

それからメンズライクなスーツが

気になって仕方ありません。

 

 

 

 

 

こんなの。

いやぁー、かっこいいです!

わたしは身長低いので、

こんなに似合う自信はありませんが…

憧れますね…。

 

さて、signatureでも

ちょっとメンズライクな

スーツのお仕立てが出来ます。

 

 

ダブルブレステッド仕立て ¥3,500

(BASIC LINEでのみ承ります)

 

通常の仕立てのスーツでも、

丈を調整してロングジャケットにしたり…

パンツの裾を折り返してダブルにしたり…

色々とアレンジが出来るのもオーダーの楽しみですね!

 

わたしも次のスーツはメンズライクに!!

と思っています。

普通のスーツに飽きた方はぜひ。

普段と違うスーツを

お試しくださいませ。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

チェックジャケットのおすすめ

** Signature Ginza Blog **

 

ゴールデンウィークも休まず営業中です!

Signature銀座店の瀬野尾でございます。

 

本日は素敵なジャケットが

仕上がってまいりましたので

ご紹介いたしますね

 

私の大好きなチェック柄

ブラウンベースに

…よーくみるとグリーンも少し入っています!

無地のジャケットは確かに使いやすい

ですが、チェック柄も顔周りが華やかになるので

一着は挑戦してみて欲しい…!と密かに願っております^ ^

ジャケットが華やかな分

インナーやボトムはシンプルに

 

 

 

水牛のボタンといえば

かっちりするイメージですが

濃淡のあるボタンで上品にまとまっています。

 

 

ちらりと覗くのはイエローオレンジ

裏地の色が明るいと

出勤前、

ジャケットを羽織る瞬間

「さて仕事にいくぞ!」と

背中を押してくれます^ ^

着ているときは見えない部分になりますので

ぜひお好きな色をちらりと覗かせてみてくださいね。

 

チェック柄のジャケットおすすめです^ ^

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

ツイードスーツ-爽やかブルー-

** Signature Aoyama Blog **

 

こんにちは!

青山店の山田です。

 

すっかり春の陽気…

いや、夏がもうすぐそこまで!

といった感じの暖かさですね。

もう少しだけ、

この過ごしやすい気温を…と願うばかりです^^

 

 

さて、そんな春陽気にびったりの

爽やか(やんわり)ブルーツイードスーツのご紹介。

大人可愛いスーツ ツイード

 

んんん!?爽やか…!?

※すみません※

ちょっと伝わりにくかったですね…

 

ということでバストアップ!

大人可愛いスーツ ツイード

 

そして、生地にズームイン!

ツイード 春夏生地 爽やかブルー

 

正真正銘、爽やかブルーであります!

ネイビー×サックス×白、と三色ブレンド。

 

選べる裏地 キュプラ素材

 

裏地もサックスブルーで、so much です!

上品に仕上げたいときには、

表地と同系のカラーを裏地に選ぶと良いですよ^^

 

全体的に軽やかに、爽やかに仕上げたかったので

ノーカラージャケットにポケット等はつけず、

かつフロントカットもラウンドで仕上げています。

 

こちらのサンプル、青山店にてご用意しておりますので

ツイードスーツをお考えの際は

ぜひお立ち寄りください!

9号サイズで仕立ておりますので、サイズが近ければ

羽織っていただくことも可能です。

 

◆Tweed Suit \44,000 (+tax)~

 

 

**ORDER SUIT FAIR -生地あそび-**

対象期間:4/1(sat)~4/30(sun)

Grace Line ¥45,000-(+tax)

Pants+\2,000(+tax)

Design Skirt+\3,500(+tax)

 

ボタン一つで印象が変わる

 

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignature Blogをご覧頂き有難うございます。

こんにちは!若生です。

 

 

最近はコートを羽織らなくても良い程に、暖かくなってきましたね!!

暖かい日が続くと、何だか心も穏やかにのんびりとした気持ちになると

同時に動き出したい衝動にもかられている最近です。

 

 

 

 

さて、今回は最近私が気になっている釦をご紹介します。

 

 

スーツやジャケット等の印象を左右する釦。

女性らしくお洒落な釦を付けてみたいななんて思ったことはありませんか?

そんな方にオススメしたいのが「 貝釦 」です。

天然の貝を削り作られている貝釦は、きめ細やかな光沢感と

光によって印象が変わる華やかさが特徴の釦です。

 

 

お仕立て頂く様々な素材との相性も良く、付けるだけで

一気にお洒落に、そして上品な雰囲気に仕立て上がるのも

貝釦ならではの特徴だと思います。

また、シーズンとしてもこれからの春夏に清涼感ある印象として

お仕立て頂けるため、大変オススメです。

 

 

■貝釦  Option ¥2,000(tax)

 

 

皆さんの素敵な1着に貝釦を付てみてはいかがでしょうか?

色とりどりの生地で ~Kiji asobi~

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧頂き

誠にありがとうございます。

新宿店の北條です。

 

お花見シーズンも落ち着き、

来月はゴールデンウィークですね。

 

遠方にお出かけされる方も多いと思いますが、

Signatureも休まず営業しておりますので

お近くまでお越しの際は

ぜひお立ち寄りください!

 

さて本日は、今月のフェア「Kiji  asobi 」の

対象の生地からオススメをご紹介します。

 

 

Eトーマス

【Order Suit】 ¥60,000-(+tax)

 

 

先日の石倉のブログにも登場した

イタリアメーカー「E・トーマス社」の生地です。

 

パステル調の色の生地や、チェック柄など

オーダースーツならではの生地をご用意しています。

 

生地によって異なりますが

ウール素材だけでなくシルクやリネンも混紡し

色だけでなく風合いも

より一層お楽しみ頂ける生地を取りそろえています!

 

色鮮やかなスーツをお探しの方

生地にこだわりたい方

ぜひこの機会にスーツを仕立ててみては

いかがでしょうか。

ご来店をお待ちしております。

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

裏地の選びかた

** Signature Ginza Blog **

 

みなさま、こんにちは。

銀座店の嶌野です。

 

春らしくなってきましたね。

満開の桜を見ると、なんとはなしに

気持ちがほころびます。

 

さて。

暖かくなってくる季節に紹介したい、

スーツの裏地のお話です。

 

 

スーツの裏地には、

大きく2種類あります。

 

ポリエステル裏地、

それからキュプラの裏地。

 

キュプラとは、コットンを一度溶かして

固め直して糸にしたもので、レーヨンの仲間です。

 

このキュプラ、元がコットンですから、

性質もコットンに似ています。

ですから、柔らかく、肌に優しく、

湿気がこもりにくいのです。

 

ポリエステルに比べて、少し耐久性は劣りますが、

冬場は静電気が起きにくいというメリットもありますよ!

 

Original Lining ¥3,000

 

GRACE LINEについては、

無地のキュプラ裏地が標準使用です。

スーツ着用時の暑さや蒸れが

気になっていた方、ぜひお試しください。

「すみれ」なスーツ。

** Signature Aoyama Blog **

 

こんにちは!

青山店の山田です。

 

ようやく春らしい日々、

そして花見日和のぽかぽか陽気になってきました。

過ごしやすいこの時期が一番好き!

・・・と言っていると、あっという間に

夏がやってきそうですね。笑

 

噂によると今年の夏、あっという間に暑さが

やってくるようなので

皆さま、夏支度は早めがおすすめです。(*^^*)

 

 

さて!表題通り、本日のご紹介は

「すみれ」なスーツを。コチラです!

ライトグレースーツ ウィンドウペーン

【Basic Line】¥41,000- (+tax)

 

今季コンセプト、こちらのスーツに近い印象ですね。

 

コンセプトスーツよりも、

より明るく華やかな仕上がりになりそうです。

格子柄のブルーが凛として、それでいて爽やか^^

 

 

パンツ・スカートどちらのスタイルでも

相性抜群ですが、やっぱりスカートスタイルかな、

と思っています。

(単品でのお仕立ても、大歓迎!

単品アイテム価格 ¥14,300 (+tax) ~)

 

「すみれ」の花言葉は、「小さな幸せ」。

ん~、ステキ!

 

 

ちなみに、色違いのネイビーもご用意ございます。

ウィンドウペーン ライトグレー ネイビー

 

ライトグレーの生地に比べると

格子柄がはっきりとしているので

パンツスーツでのお仕立てがおすすめです。

 

春の訪れを楽しみつつ、夏の準備もお忘れなく!

ファッションを楽しみましょう^^

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

三点セットは着丈にご用心。

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignature Blogをご覧頂きありがとうございます。

銀座店の杉本です。

 

ここ最近、ジャケット・スカート・パンツでの

三点セットのご注文が増えています。

 

生地によってお作りできないものもあるのですが

一着で二度おいしいこのオーダーは

ぜったいお得です!

 

 

同じ生地でもジャケットとスカートでは

大きく印象もかわるもの。

 

しかし、そこで避けて通れないのが

着丈の長さをどうするか問題。

 

短めの方がスカートスタイルには

バランス良く似合いやすい。

でも、ちょっと長くしてパンツで

マニッシュに着るのも捨てがたい。

 

うーん、悩みますね。

 

結論から申し上げると…

 

オーダーといえど、この問いに対する

魔法の解決策はございません…泣

 

着たいイメージ、スカートパンツの着用頻度

ジャケット単品使いの有無などを

お伺いしながら、ベストな着丈を

ご提案させていただきたいと思います!

 

生地にもよりますが、大体6~7万円ほどから

三点セットスーツをお作りいただけます。

 

オーダーの際の選択肢として

ぜひ覚えておいてくださいね。

 

 

 

PAGETOP
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]