signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

便利!内ポケット

便利!内ポケット

    ** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧いただき

ありがとうございます

銀座店の須貝です

 

今回は個人的にスーツを作る上で欠かせない

「Option」について、ご紹介いたします

 

オーダースーツの楽しみといえば

自分好みの見た目にカスタマイズできる所!

しかし自分の好みにばかり目をやって

肝心の使い勝手が悪くてはせっかくのスーツも

いつの間にかタンスの肥やし。なんてことも

 

スーツに求める利便性には

それぞれこだわりがあるかと思います

個人的に私がスーツに絶対に欠かせないのは

 

 

内ポケット!

 

男性のスーツですと当たり前のようについている

内ポケットですが、市販のレディースではあまり見かけません

しかも表のポケットですらフェイクなんてこともしばしば・・・

 

内ポケットのメリットとしては

 

・収納場所の確保

 

1つポケットが増えるので当然収納量も増えます

「表ポケットがあるじゃない」

と思われるでしょうが、男性と違い

女性のポケットは小ぶりに作られているので

1ポケット1~2アイテムが限界

1つ収納が増えれば

よりすっきりと仕事道具や小銭

スマホの携帯が可能になります

 

 

・デザインの幅が広がる

 

レディースですと

表の胸ポケットや腰ポケットを

完全になくしたシンプルなシルエットが

魅力のデザインも存在します。が、

ペンとメモ帳すらしまえないのはなかなかに不便

そんなときに内ポケットがあると助かります

また収納は内ポケットのみを利用して

表ポケットは完全な装飾品として楽しむなど

デザインの選択の幅が広がりますよ

 

 

・シルエットに響きにくい

内側なため意外と多く物を入れても

表ポケットに入れたときほどふくらみません

 

↑外ポケット・・・荷物の重さで表の生地が引っ張られています

↑内ポケット・・・引っ張られるのは裏地面なので表はフラット

 

また「フタがない&表から見えない」ので

ポケットからはみ出るスマホや

小ぶりの財布などを入れても大丈夫!

 

私は基本ジャケットは前を開けて着るので

内ポケットは左下につけていますが

前を留めて使う方は胸ポケットの

裏側の位置につけると

前を留めたままお使いになれます

 

この先長く着ていただくためにも

1つ、利便性を加えてみるのはいかがでしょう?

 

Basic Line  上方ポケット¥1,000  下方ポケット¥1,000

Grace Line  上方ポケット¥1,000  下方ポケット¥2,000

※内ポケットは基本的にテーラードジャケットのみ

付加可能なオプションです

また、下方ポケットはジャケットの丈によって

お付けできない場合がございますのでご相談下さい

 

 

**営業日・営業時間の変更について**

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言に伴いまして

5月7日(木)~5/20(水)までの期間

週4日(月・火・金・土)のみ短縮営業致します。

※いずれも女性スタッフは終日出勤しております。

詳しくはこちら

【新型コロナウイルスの影響による営業日・営業時間のお知らせ】

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

CANONICO -Wool Silk&Linen-

**Signature Shinjuku Blog**

 

こんにちは。

Signature新宿店の北條です。

 

本日は、アイボリー系の生地をお探しの方に

おすすめの生地をご紹介します!

 

カノニコ

 

CANONICO -カノニコ- ( No.264-72)

Grace Line ¥73,000~

 

イタリアの老舗メーカー

CANONICO(カノニコ)社が手掛けた

こちらの生地は、

「ウール・リネン(麻)・シルク(絹)」の

3種類の素材を混紡しています。

 

複数の素材をブレンドすることで

互いのデメリットをうまくカバーして

それぞれの長所を引き立てることができます。

 

写真ではうまく表現できなかったのですが、

こちらの生地は、ウールだけでは出せない

リネンが持つ清涼感のある手触りと

程よいカジュアルさ。

シルクによるさりげない艶感も兼ね備えた

ハイブリットな1着です。

 

特にアイボリー系の生地は、

色味によって印象も左右されやすいだけに

他の色も同じですが

選ぶのもすごく慎重になる色ですよね。

白が強かったり、黄みが強かったり…

アイボリー系といっても様々な色味があります。

 

今回ご紹介させて頂いた生地がおすすめの理由は

色の主張が強すぎず、シルクが混紡されていることです。

店頭に出ている生地の中でも一番透明感があり、

着る方を更にきれいに見せてくれます。

オフホワイトよりも少し黄みを帯びた色味は

温かみがあり穏やかな印象を与えてくれるというところも

アイボリーの魅力だと思います。

今季、カノニコ社の生地で

アイボリー系のスーツを仕立ててみませんか?

 

※価格は税別表記。

**営業日・営業時間の変更について**

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言に伴いまして

5月7日(木)~5/20(水)までの期間

週4日(月・火・金・土)のみ短縮営業致します。

※いずれも女性スタッフは終日出勤しております。

詳しくはこちら

【新型コロナウイルスの影響による営業日・営業時間のお知らせ】

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

3次元の復元力

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

新宿店の長谷川です。

今日は

ストレッチ・復元力に優れた生地を

ご紹介致します。

 

No.92-2800

Basic Line \67,000

Grace Line \72,000

 

1900年創業の老舗メーカー・Tollegnoの

“3Dウール”というシリーズです。

冒頭で紹介した通り伸縮性に非常に優れた生地。

 

経糸にウールを、緯糸にポリウレタンを

全体の1%ブレンドしています。

ポリウレタンとは伸縮性に優れた合成繊維で

私たちの身近なものでいえば靴下などの

ストレッチ性を必要とするものに使用されており、

1%のブレンドでも十分にその実力を発揮します。

 

また、シワになっても復元力に優れているため

ハンガーに一晩かけておけば大概のシワは回復します。

 

風合いを損なわず3次元の復元力を持った生地は

老舗トレーニョが手掛けたからこそ完成した生地。

一度お仕立ていただくと

リピートしていただくことも多いですが

入荷自体も少ないため

在庫状況は随時お問い合わせください。

 

皆様のご来店をお待ちしております。

 

 

**営業日・営業時間の変更について**

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言に伴いまして

5月7日(木)~5/20(水)までの期間

週4日(月・火・金・土)のみ短縮営業致します。

※いずれも女性スタッフは終日出勤しております。

詳しくはこちら

【新型コロナウイルスの影響による営業日・営業時間のお知らせ】

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

タックフレアースカート

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

Signature 新宿店の石倉です。

 

今回ご紹介するのは

Grace Lineのデザインスカート、

タックフレアーのスカートです。

 

 

 

※写真はこれからの季節に最適なさらりとしたコットン素材。

 

どちらかというと堅い雰囲気のタイトスカートに比べ、

柔らかい雰囲気のこちらのタックフレアースカート。

これまではタイトスカートを着用してきたけど

新しい形のスカートを履いてみたい、

という方にまずおすすめいたします。

 

 

ウエストのすぐ下からタックが入り、

裾にかけてフワッと広がるため、

タイトスカートを履いた時によくある

座ったらスカートが上がって膝が見てしまう、

という問題も解消。

膝丈、ミディ丈など丈の長さをお好みに調整できます。

オーダースカートなら、

サイズや丈だけではなく、生地も選べるので

ON/OFF 様々なシーンでお使いいただける

スカートが完成です♪

 

**営業日・営業時間の変更について**

5月6日(水)までの期間

週2日(月・金)のみ営業致します。

※いずれも女性スタッフは終日出勤しております。

詳しくはこちら

【新型コロナウイルスの影響による営業日・営業時間のお知らせ】

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

リクルートスーツ-お仕立て上がり紹介-

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

新宿店の長谷川です。

本日はきりっとしたリクルートスーツが

仕上がって参りましたので

そのご紹介をさせていただきます。

リクルートスーツ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

NO.MZ1808-105

Grace Line¥47,000

 

社会人になってからも長くお使いいただけるように

濃紺無地でお仕立ていただきました。

 

※昨年、リクルートスーツの色についての記事で

書かせていただきましたので、

よろしければこちらも併せてご覧ください。

 

 

リクルートスーツ

 

さらに襟にはAMFステッチを。(Option ¥2,000)

ステッチを入れるだけで

襟のロールが綺麗に見えますし、

表地と中の副資材をしっかりと

留める役割にもなりますので

せっかくオーダーしていただくなら

ぜひお付けいただきたいオプションです。

 

リクルートスーツ

 

あくまでも今回はリクルートスーツなので、

デザインも遊びを入れすベーシックに。

その代わり、裏地は

ラベンダーカラーをお付けいただきました。

人とは不思議なもので、

好きな裏地がついているだけで、

袖を通すときの気持ちが明るくなります。

見えないところで遊ぶことができるのも

オーダーだからこそですよね。

 

現在、就職活動も大変な時代になっています。

スーツを通して、

少しでも採用活動のお力になれればと思います。

 

現在短縮営業期間中ではありますので

回答が遅くなってしまうケースもありますが

お気軽にご相談ください。

オーダーに関することだけではなく、

着こなし方についての相談もお受け致します。

就職活動をされている皆様のご活躍をお祈り申し上げます。

 

**営業日・営業時間の変更について**

5月6日(水)までの期間

週2日(月・金)のみ営業致します。

※※いずれも女性スタッフは終日出勤しております。

詳しくはこちら

【新型コロナウイルスの影響による営業日・営業時間のお知らせ】

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

初めてのモヘア混スーツ

** Signature Aoyama Blog **

 

皆様こんにちは、

Signature青山店の齊藤です。

 

 

前回に引き続き、私が今季の春夏用に仕立てたスーツの

仕立て上がりを紹介させていただきます。

 

No. 92-2882

Basic Line¥49,000

Grace Line¥54,000

ダブルブレスト仕立て +¥3500(Basic Lineでのみのお取り扱い)

 

素材はウール70%、モヘヤ30%

モヘヤとはスーツ生地では夏の高級素材ともいわれております。

(ウール…羊の毛、モヘヤ…アンゴラヤギの毛)

 

実はこちらの生地、、、

 

 

今年のコンセプトスーツに仕立てたこちらのスーツと

柄違いとなっております!

以前のブログで瀬野尾が紹介しておりますので

そちらもご覧ください。)

 

 

実はモヘア素材の混じった生地で仕立てるのは初めてで、

一般的にモヘアというと、ハリやコシがあり、

ウールよりも硬めの印象がありました。

ですがこちらの生地は

細番手のウールが混紡されていることもあり、

かなり軽く、柔らかく、

ジャケットを試着したとき「着やすい!」と、

とても驚きました!

 

雨には弱いので

梅雨の時期はクローゼットでお留守番が多くなりますが、

梅雨が明けてしまえば大活躍間違いなし!

 

通気性がいい為、

これから夏物の準備をされる皆様にとってもオススメです。

 

 

皆様のオーダーのご参考になれば幸いです。

 

 

**営業日・営業時間の変更について**

5月6日(水)までの期間

週2日(月・金)のみ営業致します。

※いずれも女性スタッフは終日出勤しております。

詳しくはこちら

【新型コロナウイルスの影響による営業日・営業時間のお知らせ】

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

仕立て上がり紹介-デニムスーツ-

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

新宿店の長谷川です。

 

今回は以前お知らせしていた

ライトオンスのシャツ生地で仕立てたデニムスーツ

仕上がってまいりましたので

その紹介をさせていただきます。

デニムスーツ

No.Fukuoka S655-H5

※コットンの為GraceLineでのみお仕立て可能

 

まだ仕立て上がったばかりですので

デニム特有のシワは見られません。

普通のスーチングであれば良い状態ですが

デニムとしては綺麗すぎる状態ですので

これから着込んで馴染ませていきたいと思います。

 

デニムスーツ

衿のロールを美しく保つために

欠かせないAMFステッチ。

カジュアルに着たいので

今回はコバではなく5mm内側に入れました。

弊社は社章がないので

フラワーホールは開けなくても良かったのですが

最近つまみ細工のブートニエールづくりにはまりまして

ブートニエールをつけたいがために開けました。笑

 

デニムスーツ

釦は黒蝶貝と迷いましたが

ブラウンのヒールやローファーとも

合わせたいので今回は茶蝶貝に。

シェル釦の寿命が来て表面が割れてきたら

黒蝶貝に付け替えようと思います。

 

物性面を心配していましたが、

通年物程度の目付が有り

想像以上にしっかりしています。

 

カジュアルにも着れるので

大活躍の予感。。。

皆様も一着いかがでしょうか。

 

**営業日・営業時間の変更について**

5月6日(水)までの期間

週2日(月・金)のみ営業致します。

※※いずれも女性スタッフは終日出勤しております。

詳しくはこちら

【新型コロナウイルスの影響による営業日・営業時間のお知らせ】

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

レディース専用短尺生地で仕立てる

** Signature Aoyama Blog **

 

皆様こんにちは

Signature青山店の齊藤です。

 

 

本日は春夏用に仕立てた私物のスーツが仕上がってきたので

ご紹介させていただきます。

 

 

 

今回はレディース専用の短尺生地の中から

以前から気になっていたこちらの紺無地でスカートスーツを仕立てました!

 

●短尺生地とは…

メンズスーツを仕立てる場合、

通常3.0~3.2mほど生地が必要なのですが

レディースの場合タイトスカートスーツであれば

2.3~2.8mほどの用尺でお仕立てすることができます。

弊社の商品管理部にて生地を必要な長さでその都度裁断する為

生地の裁断の際にロールを使い切れず余ってしまった生地を

レディース専用として特別価格でご提供しています。

 

今回選んだ短尺生地は、

私のサイズで仕立てると用尺が少しあまったので、

ジャケットはダブルブレスト(フロント釦が2列)に仕立てました。

(ダブルブレスト仕立て Option +¥3500)

 

 

ボタンは春夏にぴったりの貝ボタンをつけてみました。

(貝ボタン Option +¥2000)

 

 

いつもでしたら裏地には赤を選ぶ私ですが、

今回は2着オーダーしており、

次回ご紹介予定の一着には赤の裏地を選んだので、

こちらは紺と相性の良いブラウンの裏地をつけてみました。

(花柄キュプラ裏地 Option +¥3000 )

 

ダブルジャケット×タイトスカートの組み合わせは

初めてオーダーしましたが、

パンツと組み合わせるよりも女性らしい雰囲気があり

満足のいく一着になりました!

 

 

皆様もスカートスーツをお仕立ての際は

是非、短尺生地もご覧になってみてください

基本的に一点物ばかりなので掘り出し物があるかもしれませんよ!

 

 

~短尺生地でのお仕立て価格~

国産生地 ¥37000

インポート生地 ¥47000

 

 

※表示価格はすべて税抜価格

 

 

**営業日・営業時間の変更について**

5月6日(水)までの期間

週2日(月・金)のみ営業致します。

※いずれも女性スタッフは終日出勤しております。

詳しくはこちら

【新型コロナウイルスの影響による営業日・営業時間のお知らせ】

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

お仕立て上がり紹介 ~REDA×貝ボタン~

** Signature Aoyama Blog **

 

皆様こんにちは

Signature青山店の齊藤です。

 

 

本日はお仕立て上がりのご紹介をさせていただきます。

 

 

イタリア、REDA-レダ- の一点物の生地をお選びいただきました。

レダ社の生地は色柄も豊富で、適度な艶があり、生地も柔らかく、

レディースにおすすめのブランドです!

そして今回お選びいただいた生地はとにかく色味が素敵なのです!

写真でパッと見るとベーシックな紺無地に見えますが、、、

 

 

実際はとても色に深みがあり、

上品な艶を放つとても美しい生地なんです!

 

 

また釦は黒蝶貝のボタン(+¥2000)をお選びいただきました。

この生地の不思議な色味に合うボタンはどれだろう?と

お客様と悩みに悩みましたが、貝ボタンにして大正解でした!

 

 

オーダーの楽しみの1つでもある裏地は

キュプラ裏地(+¥3000)をおつけしました!

キュプラ素材は吸放湿性に優れていて

汗をかいても吸収し外へ出してくれる

裏地にぴったりの素材なんです!

 

中に着るインナーは

柄の入ったストライプなどのシャツを合わせてもよし、

カットソーなどですっきり着こなすのも素敵ですね!

 

 

※表示価格はすべて税抜価格

 

 

**女性スタッフ不在日について**

【新宿店】不在日なし

【銀座店】不在日なし

【青山店】不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

スーツの仕上がり紹介

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

Signature 新宿店の石倉です。

 

今季こちら↓の生地で新調したスーツ、

やっと仕上がってきました。

 

 

食べるものも着るものも

一度良いと思うとずっとそれ。

そんな性格から

ここ数年はチェックか無地の二択で作ってきましたが

このようなウィンドウペンで作るのは初めてです。

 

地の色が私の好みだったこと、

線が控えめだったこと、

それが理由です。

仕上がりはこちら。

 

 

 

ジャケットは秋冬に引き続きVカーラー。

スカートは一切履かないので

いつもクロップドパンツにするのですが

冬は自転車に乗ると足首が感覚麻痺するほど寒いです(困)

春夏はそんな心配もなく、大胆に短く…

したはずでしたが

もう2cmくらい短くすればよかったかなというのが正直なところです。

それでも大満足です♪

 

 

 

**女性スタッフ不在日について**

【新宿店】不在日なし

【銀座店】不在日なし

【青山店】不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します。

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

PAGETOP
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]