signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

またまた花柄です

またまた花柄です

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

お客様にすすめられて

「ガーンジー島の読書会の秘密」

という映画を見ました

内容はやや重ためなのですが

島の風景とお洋服がとても素敵で

心温まるお話でした^ ^

 

さて本日はシャツのお仕上がり

 

オーダーシャツ

 

※持ち込み生地によるオーダーのため

こちらの生地のお取り扱いはございません

 

タイトル通り

懲りずにまた花柄のシャツをオーダーしました!

 

 

デザインは前回同様に小ぶりなショートワイド

まだこちらには登場していないのですが

銀座店スタッフの泥谷が

私が着用していた花柄シャツを気に入ってくれて

彼女も自身で花柄のシャツをオーダーしております

 

二人とも好みは違っており

それぞれの個性が出ておりますので

ぜひ店頭でご覧ください^ ^

 

私としては1枚での着用は

やや派手かなと思っているので

ジャケットやカーディガンの中に着て

少しだけ柄が見えるのが◎

 

Signatureとしても

花柄生地の展開を始めたいところです…

ご要望の方はぜひ

銀座店までご相談ください

 

過去の花柄シャツはこちらにございますのでご参考までに

第一弾「水彩画タッチの花柄シャツ」

第二弾「ベーシックなスーツに合わせるシャツをオーダー」

 

 

**女性スタッフ不在日について**

~10/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:不在日なし

銀座店:10/12× 10/17 ×

青山店:10/4△ 10/5× 10/17×(休館日)

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

 

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

巾広ストライプシャツ仕上がりました。

** Signature Blog **

 

皆様こんにちは、齊藤です。

 

先日こちらのブログで紹介しました私物のシャツが

仕上がってきましたのでご紹介させてください。

 

 

 

右:No.KC-7417-2 形態安定加工 ¥11,000(税込¥12,100)

左:No.52707 綿100% ¥11,000(税込¥12,100)

 

 

紺色のシャツは毎シーズン作るお気に入りですので、

仕上りはとても最高に可愛いです。

 

 

 

紺シャツはいつも紺無地スーツと合わせるのですが、

グレー系のスーツに合わせても可愛いですし、

シャツのエリ型をラウンドカラーのような可愛い雰囲気にするのもおすすめです。

 

 

 

今年の春に作った紺シャツ×ラウンドカラーがこちら。

 

 

 

 

肝心なのは、初めて挑戦した巾広ストライプのシャツです。

 

 

仕上がりを見て、

想像していたよりも巾広ストライプ良い!

と思いました。

 

柄がしっかりしてるので、

デザイン面で大きな冒険はせず、

衿型は作りなれたカッタウェイにしました。

 

 

シャツ単体で見ると柄が目立ちやすいですが、

無地のジャケットと合わせることで、

ストライプがいいアクセントになりますね。

 

家族からも好評でしたので、

定期的にまた作っていこう思います!

 

 

夏場はシャツ一枚でジャケットを羽織らず過ごすこともあるので、

柄の強いシャツを作るには少し勇気がいりますが、

これから寒くなってきてジャケットを羽織ることがほとんどだと思います、

皆様もストライプシャツ、いかがでしょうか?

 

 

Order Shirt¥9,500(¥10,450)~

 

 

 

**女性スタッフ不在日について**

~9/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:不在日なし

銀座店:9/20×

青山店:不在日なし

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

 

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

2021-22 Autumn / Winter 「C’est moi!」START!

Lei to Signature

2021-22 Autumn / Winter 「C’est moi!」START!

 

 

きごころの知れた友人と

ひさしぶりに会える

そんな日は少しだけ

いつもよりおしゃれしたくなる

 

クローゼットを開けて

お気に入りのスーツに袖を通す

 

ナチュラルで私らしい

秋冬のコレクション

 

Signatureのスーツが

あなたにとって

特別な1着になりますように
* * *

新型コロナウイルス感染症対策としまして

引き続き、営業時間の短縮を行っております。

詳しくはトップページお知らせをご確認ください。
皆様には大変ご迷惑をお掛け致しますが

何卒よろしくお願い申し上げます。

初挑戦 巾広ストライプシャツ

** Signature Blog **

 

皆様こんにちは、齊藤です。

 

8月も下旬にさしかかり

あと10日ほどすればもう9月に、、、

 

秋冬物を考える良いタイミングだと思いますので、

本日は私が注文したシャツ生地をご紹介いたします。

 

 

今季私が注文したシャツはこちらの2枚!

 

 

左:No.KC-7417-2 形態安定加工 ¥11,000(税込¥12,100)

右:No.52707 綿100% ¥11,000(税込¥12,100)

 

 

毎シーズン必ず画像左のような紺系のシャツを仕立てていますが、

今回は形態安定加工シャツで好みのものがありました。

 

この手のシャツ生地は人気も高いので、

お気になれれた方は在庫確認承りますので、

お気軽に店舗へお問い合わせください。

 

 

 

もう1枚は紺のストライプシャツなのですが、

このような巾の太いストライプは初挑戦になります。

巾のあるストライプは印象も強くなりがちなので、

釦は白いものを選びました。

 

 

ちなみに他のストライプ巾とも比べてみました。

 

 

 

一番左のものが今回注文したもの、

真ん中が一番ベーシックなストライプ巾、

右のものが若干太めのストライプ巾になります。

 

クレリックシャツ

 

柄の強い生地に合わせるデザインは上の画像のように

クレリック仕様がおすすめです!

こちらストライプ巾は先ほどの比較画像の真ん中のものくらいになります。

クレリックシャツについてはこちらをご覧ください

 

 

印象やお好みに合わせてストライプ生地のご提案もさせていただきますので、

お迷いの際はお申しつけください。

Order Shirt ¥9,500(税込¥10,450)~

 

 

また実物が仕上がり次第、

こちらでご紹介させてください。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

**女性スタッフ不在日について**

~9/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:不在日なし

銀座店:8/24△ 9/7× 9/20×

青山店:8/25× 8/30× 9/2× 9/6△

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

 

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

 

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

スタッフ私物紹介 -Shirt-

**Signature Shinjuku Store Blog**

 

こんにちは。新宿店の北條です。

連日の30℃前半の気温が涼しく思える

暑ーい1日でしたね。秋が待ち遠しいです。

 

本日は、少し早めの衣替えシーズンに合わせて

新調した私物のオーダーシャツをご紹介します。

シャツ デニム オックス

(左)Order Shirt ¥15,000-(税込¥16,500-)

(右)Order Shirt ¥11,000- (税込¥12,100-)

 

まずはこちら。

サックスブルーのロイヤルオックスフォードの生地で

仕立てたシャツです。

シャツ オックス

高番手の糸を使用しているので手触りが良く、

光沢感もあり、ドレッシーな印象を与えてくれます。

深みのある上品な色合いに合わせて

ボタンは高瀬貝を組み合わせています。

 

 

もう一枚は、インディゴブルーのデニムシャツです。

こちらのシャツも衿型は

ボタンを留めても開けても

すっきり見える“ワイドカラー”を

組み合わせています。

シャツ デニム 

秋冬のブラウン系のスーツと合わせるられるよう

シックな色合いのデニムで仕立ててみました。

 

ボタンは、茶蝶貝と迷いましたが

シンプルなデザインに合わせて

生地の色に馴染む黒蝶貝を。

 

茶蝶貝を合わせる場合は

胸ポケットを付けたり、衿型をボタンダウンにして

カジュアルに仕立てても良さそうですね!

 

シャツ デニム 

 

まだまだ暑くて秋冬用の服なんて・・・という季節ではありますが

今からのご注文ですと、

ちょうど着たい時期にお渡しできます^^

少しずつ店頭のスーツ生地も春夏用から秋冬用へ

入れ替え作業が進んでおりますので

近くまでお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。

ご来店をお待ちしております。

 

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

 

**女性スタッフ不在日について**

~8/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:8/16~19(休業日)

銀座店:8/12× 8/13× 8/16~19(休業日) 8/20×

青山店:8/16~19(休業日)

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

 

 

オーダーシャツのいろいろ。

**Signature Shinjuku Store Blog**

 

こんにちは!

そして、お久しぶりです。

Signature新宿店の山田です。

 

海外へ行っていたり、地元 沖縄へ帰っていたり

気づけばかなりの年月が経っていましたが

4年ぶり?!にSignatureへ戻ってまいりました^^

皆さま、今後ともよろしくお願いいたします。

 

さて、かなりの時間が経過しており、

新宿店の雰囲気もガラリと変わったような・・・

そんな店内で、おおっ!っと目に留まったアイテムを

2本立てでご紹介したいと思います。

 

前編の本日は、

夏場のマストアイテムであるシャツ生地のご紹介。

まずはコチラ!

インポートシャツ

Import Fabric ¥16,500- (in tax)

 

発色豊かなドット柄が印象的♪

白地に何色ものカラーが鏤められており

ラウンドカラーとの組み合わせがおすすめです◎

クールビズの時期だからこそ、

無地系のボトムスとコーディネートしてみてはいかがでしょうか。

 

ちなみにコチラの生地は、

ハンカチとしてオーダーをいただいた卸屋さんが

一風変わった面白い色柄のもの、として

今回シャツ地で商品化されたとか。

そういった背景を聞いちゃうと余計に気になりますね♪

 

 

さて続いては、

インパクト大◎トランプ柄のシャツ生地。

インポートシャツ②

Import Fabric ¥16,500- (in tax)

 

この生地を着こなすのは、プロ級の技が必要かもしれません。

(そしてキャラも?!!)

個人的には襟・カフスを白襟にするクレリック仕様にデザインし、

ドレスシャツとしての着用がおすすめ◎

とは言え、この生地に関しては

自身も正解を見つけられておりませんので

もうしばらくデザインや着こなしを思考させてください(笑)

皆さまのご意見も、ぜひ新宿店へお越しの際に教えてくださいね!

 

最後に、私たちはあくまでも老舗テーラー。

ビジネススーツに合わせたシャツとして

ご提案させていただきたい生地がコチラ。

コットンシャツ

Cotton 100% Easy care  ¥12,100- (in tax)

 

上品な光沢を感じさせるコチラの生地。

先日、お客さまの仕立てあがったシャツを拝見したのですが

想像通り、いや想像以上にとても良かったです◎

マニッシュになりすぎず、どこか洗練されたような雰囲気。

お客さまの印象にもピッタリで、

シンプルに私も欲しくなっちゃいました。笑

定番の白シャツも良いですが、

ちょっと味付けを加えた着こなしをされたい方におすすめ◎

 

 

以上。

前編では少々個性の強いシャツ生地から

ビジネスシーンで着用いただける上品シャツまで

幅広くご紹介させていただきました。

シャツのオーダーをご検討されている方は

ぜひSignatureにお任せくださいませ♪

 

後編へ続く。。。

 

《新宿店 休業日のお知らせ》

8/1(日)は新宿センタービル休館日の為

終日休業致します。

ご不便をお掛けしますが宜しくお願い致します。

お問い合わせ等につきましては

8/2(月)11:30より対応させていただきます。

 

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

 

**女性スタッフ不在日について**

~8/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:8/1(ビル休館日) 8/16~19(休業日)

銀座店:7/28× 8/10× 8/12× 8/13× 8/16~19(休業日) 8/20×

青山店:7/21△ 8/4× 8/8× 8/16~19(休業日)

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

一番ご注文の多いシャツはこれです

** Signature Ginza Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

銀座店の瀬野尾でございます

 

関東地方も梅雨明けをしまして

いよいよこれから夏本番!

水分補給はしっかりと

熱中症等どうぞお気を付け下さいね

 

さて

本日は、オーダーシャツの中で

一番ご注文の多いこちらのご紹介

 

オーダーシャツ

 

そうなんです

年齢問わず一番ご注文が多いのは

実は定番ともいえる白シャツ

 

シンプルだからこそ

サイズが合っているかが一目でわかります

 

Signatrueのシャツは

バストダーツ、フロントダーツと背ダーツが入ることにより

ぴったりとしたサイジングでも

窮屈感がなく身体の曲線に沿った

立体感のある仕上がりに

 

また、サイズの調整箇所が多い為

バストにボリュームがある方もボディのサイズを合わせながら

アームホールや袖巾を調整できますので

ある程度のお悩みも解消できるかと思います

 

衿は引き続き小ぶりなものが人気ですね

写真のものはショートワイドカラー

台衿のボタンを外しても広がりすぎないのが◎

 

そして

白シャツと一言で言っても

いくつか生地の種類(織り方)はございます

シンプルなブロード、厚みがあり艶のあるツイル

ざっくりとしたオックスフォードなどなど

お好みにあわせてご提案させていただきます

 

せっかくのオーダーだから

ちょっと変わったものをオーダーしなきゃ!

ということは全くありません

 

定番の白シャツ

まずは一枚オーダーしてみてはいかがでしょうか?

 

銀座店 瀬野尾

 

 

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※期間は当面の間とさせていただきます。

 

**女性スタッフ不在日について**

~8/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:8/1(ビル休館日) 8/16~19(休業日)

銀座店:7/28× 8/10× 8/12× 8/13× 8/16~19(休業日) 8/20×

青山店: 7/17× 7/21△ 8/4× 8/8× 8/16~19(休業日)

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

 

サンプル品も販売しております。

**Signature Shinjuku Blog**

 

こんにちは。新宿店の北條です。

オーダー品をメインに販売しておりますが

サイズが合えば、すぐにご購入いただける商品も

店内にご用意しております。

 

今の時期おすすめなのが《シャツ》です。

 

トーマスメイソンシャツ

 

Sample Shirt No.FMY248 Sold Out

¥16,000→¥9,600(税込¥10,560)

綿80%,シルク20%

(サイズ:9~11号相当、肩幅38cm、ゆき丈76cm、着丈62cm)

 

タックインしてもシャツが出ないよう

丈も長めに設定しています。

インポートシャツ 

 

シルク混紡の生地を使用しており

少し光沢感のあるボトムとも相性がいいです。

着用後はクリーニングに出して頂くのがおすすめです。

 

 

 

続いてはこちら

ギンガムチェック シャツ

 

Sample Shirt No.FFY225

¥9,500→¥4,750(税込¥5,225)

綿50%,ポリエステル50%

(サイズ:9号相当、肩幅38cm、ゆき丈64cm、着丈62cm)

 

ギンガムチェック ボタンダウンシャツ

 

ネイビーのギンガムチェック柄の生地で仕立てた

ショートボタンダウンの七分丈シャツです。

こちらも胸ポケットはなく

すっきりとしたデザインで設定しています。

 

 

以上、新宿店のおすすめサンプルシャツのご紹介でした。

銀座店、青山店でもサンプル品をご用意しておりますので

ご来店の際はサンプル品もぜひご覧下さい。

 

ご来店をお待ちしております。

 

**女性スタッフ不在日について**

~7/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:7/13~15(休業日)7/16△

銀座店:6/30△ 7/1× 7/9× 7/13~15(休業日) 7/16△

青山店: 7/12× 7/13~15(休業日) 7/17×

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

LENO CLOTH(レノクロス)

**Signature Shinjuku Store Blog**

 

こんにちは。新宿店の北條です。

本日は、涼しい夏用のシャツ生地をご紹介します。

 

レノクロス 白 ホワイト

Order shirt ¥11,000(税込¥12,100)

No. 1411607-47

 

こちらの生地は、見た目の通り

メッシュ状に織られた生地で

通気性の良さとさらっとした手触りが特徴の

涼感素材です。

 

綿とポリエステル混紡素材やポリエステル100%素材で

見かけたことがある方もいらっしゃるかもしれません。

当店では吸水性・吸湿性に優れた綿100%の生地でご用意しております。

 

 

定番の白に加え、

爽やかなサックスブルー

レノクロス サックスブルー

Order shirt ¥11,000(税込¥12,100)

No.1411607-48

 

コーディネートがグッと引き締まるネイビー

レノクロス 紺 ネイビー

Order shirt ¥11,000(税込¥12,100)

No.1411607-52

 

そして、白のシャドーストライプもございます。

レノクロス 白 ストライプ

Order shirt ¥11,000(税込¥12,100)

No. A-1201

 

何を着ても暑い時期ですが、

季節にあった素材を上手く選んで

暑い夏を上手く乗り切りましょう。

 

今月いっぱいオプション釦のサービスも行っております。

夏用に涼しいシャツはいかがでしょうか。

 

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※定休日なし

※期間は当面の間とさせていただきます。

**女性スタッフ不在日について**

~6/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:6/8×

銀座店: 6/1× 6/14× 6/19×

青山店: 5/24× 6/7△ 6/8× 6/11×

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

高瀬貝ボタンについて

**signature Aoyama Blog**

 

みなさま、こんにちは。

青山店の嶌野です。

 

Signatureでは今月、オーダーシャツをご注文のお客様へ

オプションボタンをサービスしております!

 

どのボタンでも追加料金なく

自由にお選びいただけますので

ぜひ、ちょっと良いボタンをお選びください。

そんなボタンの中でも

私のおすすめの「良いボタン」なのが貝ボタン。

髙瀬貝・茶蝶貝・茶蝶貝の3種類を

ご用意しております。

 

スーツに使われることもあり、

こちらのブログでも何度か貝ボタンについては

ご紹介させていただいていますが

改めて、その魅力をお話させて頂きます。

ややマニアックな話ですのでお好きな方はお付き合いください。

 

 

3種類とも詳しく書くと長くなってしまいますので

今回は貝ボタンの中で最もベーシックな

高瀬貝についてのお話をさせて頂きます。

 

・高瀬貝とは?

高瀬貝はシャツのボタンとしてよく使われる素材です。

 

未漂白のものはオフホワイト~ベージュで

揺らいだようなややランダムな光の反射と

控え目なオーロラの光沢が美しいボタンです。

 

髙瀬貝ボタン

(漂白したものや樹脂で色付けするなど

加工したものもありますがあまり多くありません。)

 

 

別名サラサバテイとも呼ばれる貝で

日本でも沖縄や小笠原などに生息していますが

貝ボタンに加工されるものは主に

パラオやオーストラリアから輸入しています。

 

高瀬貝

 

(余談ですが、沖縄では身の部分を食用にするそうで

かなり美味しいので高値で取引されるのだとか。)

 

貝の表面には赤や緑の柄が入り

内側には真珠層があるのが特徴。

ボタンに加工する際は

真珠層部分を表に出すように削り出します。

そのため、裏側には貝の模様の一部の色素が

残っていることも。

 

高瀬貝

 

ちなみに…

裏が赤いかどうかで本物か見分けられる、

という説も見かけますが

よく削った高瀬貝は柄がありませんし

フェイク品でも裏まで似せて作ってあることも。

 

これはプラスチック製のフェイクですが、なかなか良く出来ています。

 

ぱっと見そっくりですが、フェイク品は

よく見ると虹色の光沢が全くなかったり

ラメのようなつぶつぶした光沢だったり…と

光沢の出かたにはしっかり違いがわかります。

 

 

・高瀬貝ボタンの魅力

高瀬貝はボタンに加工される他の真珠貝などと比べ

貝殻が硬く割れにくく

手に入りやすいのでコストも抑えられ

控え目な光沢と柔らかい発色に汎用性があるなど…

シャツ用ボタンとしてバランスのよい素材のため

既製品の高級シャツなどでも

一番見かける機会が多い素材です。

 

また、高瀬貝をはじめとした貝ボタンが

高級とされる理由は、単に見た目だけの問題ではなく

「止めやすい」というのも大きな理由。

天然素材を削り出して作るため、どんなに研磨しても

樹脂のような完璧なツルツルにはなりません。

 

見た目には分からないほどの側面の細かいざらざらが

滑り止めの役割となり、指にかかりやすく

ボタンホールから抜けにくくなるのです。

 

 

貝ボタン=割れる、というイメージの方いらっしゃると思います。

クリーニング店の高圧機械プレスによるアイロンがけは

たしかに割れるリスクもありますが、女性用のシャツは

機械プレスをしない、というクリーニング店も多いので

男性のシャツよりは割れのリスクは低めだと思います。

さらに言えばホームクリーニングで割れた、というのは

ほどんどききませんので、ご家庭でお洗濯する方はご安心ください。

 

現在お作りいただくと仕上がりは7月頭頃。

夏用のお仕事・お出かけ着お考えの皆さまはお早目に!

 

**営業時間について**

新型感染症対策のため

営業時間を変更しております

月~土 【 11:30-19:30 】

日のみ 【 11:30-18:30 】

※定休日なし

※期間は当面の間とさせていただきます。

 

**女性スタッフ不在日について**

~6/20までの女性スタッフ出勤状況

新宿店:6/8×

銀座店: 6/1× 6/14× 6/19×

青山店: 5/24× 6/7△ 6/8× 6/11×

×:終日不在 △:不在の時間帯あり

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応致します

 

**Instagram 更新中**

#leitosignature

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております

PAGETOP
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]