signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

My select is best!

My select is best!

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは!

青山店の山田です。

 

先日、まさかの台風ブログになってしまったので

本日はしっかりと..!

基本仕様(無料)でお選びいただける

無地裏地のご紹介ですヽ(^^)ノ

 

Basic lineだけでも50色はあります。

裏地とは、、、そうです!こちらです。

 

ジャケットを羽織っている際には基本的に見えません。

つまり、、自分だけのこだわりポイント。

 

上記画像のように

生地に馴染むカラーをつけるも良し。

ちょっと女性らしさをプラスするも良し。

(ネイビー格子柄の表地にワインレッドの裏地)

 

ガラッと変化球でいくも良し。

(グレージュの表地にやわらかなブルーの裏地)

 

ちなみに本日のマイジャケットは、

グレーにワインレッドでした!

秋冬モノは深い色を好むようで

気づけばワインレッドやバーガンディーばかり。笑

秋冬時期は暖かくしていたいのでしょう、

寒がりな私らしい、最良の?選択です。笑

 

Signatureでは、柄物裏地を合わせると

80色ほどの裏地をご用意しております。

豊富にある裏地たち、

オーダーの際には、ぜひ頭を悩ませてくださいね。

悩むことこそが思い入れに繋がりますので^^

そして、ずばり!第一印象こそが最良の選択です。

(わたしの経験上。)

 

もちろん、柄裏地もご紹介しております!

次回ブログでご紹介いたしますね(#^^#)

◆柄裏地 \2,000(+tax) ~

オーダースーツの内側にネームをお入れします

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

いつもSignatureブログをご覧いただき

誠にありがとうございます。

銀座店の瀬野尾でございます。

 

オーダースーツに入っているネームといえば・・・

少し失礼ではありますが

ご年配の方のスーツの内側に漢字で入っているものを

連想されるのではないでしょうか?

 

もちろん漢字でお入れすることもできますが

このようなネームの入れ方はいかがでしょうか?

 

20160918

 

私は名前が「みさ」なので

いつも

名前の頭文字だけ「M」で入れております。

 

文字も「漢字・筆記体・ブロック体」とお選びいただけ

入れ方もそこまで多くない文字数であれば

ご自身の名前ではなくとも

好きな言葉や単語などご自由に入れることができます。

※☆や♡などの記号は残念ながら入れることができません…

 

スーツの生地やボタン・裏地はベーシックにしたいけど

どこかに自分らしさを出したい・・・

という方はぜひネームにこだわってみてはいかがでしょうか?

基本色であればお色を変えることも可能です。

 

ご希望などありましたらオーダーの際にぜひご相談ください^ ^

ペイズリー柄の由来

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

こんにちは。新宿店の北條です。

 

朝晩涼しく…と言いたいところですが

まだまだ日中は夏らしい陽気の日もありますね。

夏の疲れが出やすい時期ですので

皆さまも体調には気を付けてお過ごしください。

 

さて、本日は最近ふと気になった

「ペイズリー柄」についてご紹介します。

(すでにご存じの方は、読み飛ばしてください。笑)

 

紳士ものですとネクタイ。

洋服のデザインにも使われていて

目にする機会が多いですが

何の柄なのか気になったことはありませんか?

 

調べてみたところ・・・

柄の由来はなんと

菩提樹の葉など草花や、ゾウリムシ。

確かに、形が似ていますよね^^

 

海外では、古来から使われていた柄だそうですが、

19世紀にスコットランドの「ペイズリー市」で

この柄を使ったカシミヤ・ショールが量産されるようになり

「ペイズリー柄」と呼ばれるようになったそうです。

 

何気なく使っていた柄も

由来や背景を知ると見方も変わってきますね^^

 

色や柄の大きさにもよりますが

やはり小物やスーツの裏地など

アクセントとしてご利用頂く機会が多いかと思います。

スーツですとこんな感じでペイズリー柄を楽しめます。

ベーシックなスーツのアクセントにいかがでしょうか^^

 

再来のマイブームデザイン☆

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは!

青山店の山田です。

 

既製品のスーツにはなかなかついていない?!

オーダー感あふれるとっておきのデザインをご紹介いたします。

IMG_2219

【色糸指定】一ヶ所 \500- (+tax)

※通常、ボタンホールの糸は生地に近い色となりますが

色を変更したい場合に上記価格で変更いたします。

 

 

私も入社したてのころは

スーツやジャケットのボタンホールを

さまざまな色に変更していました。

しかし…

おもしろいように『好み』というのは変わるもので

ここ1、2年はシンプルなデザイン中心でのお仕立てに。

そして満を持して?!再び、遊んでみようかな・・・と

色糸変更ブームがやってきました。笑

クローゼットのスーツを眺めて

なーーんかつまんないなぁーと思ったことが始まりです。

 

もちろん、スーツに合わせて

シャツも色糸指定してみましたよっ。(#^^#)

【色糸指定】ホール糸&留糸変更 \1,000- (+tax)

 

オレンジのストライプシャツに

やりすぎないグレーの色糸なので

やわらかさをキープ出来ているかと思います。

 

・・・この感じ、とてもお久しぶりです。笑

自分だけのこだわりも素敵ですが

やはり人間は人に褒められて喜ぶ生き物。

周囲が着こなしを見て、

「おっ!○○さん、なかなかお洒落なもの着ていますね!」

と言われた方が、より嬉しい!と思います。

 

ということで、この秋冬 原点回帰の私。

デザインを楽しんでみることにいたします^^

 

オーダースーツのご参考になれば幸いです。

きりっとピークドラペル

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは。新宿店の杉本です。

みなさま、「ピークドラペル」ってご存知ですか?

 

スーツの衿のデザインで、

こんな形をしています。

 

peak1

 

通常の「ノッチドラペル=切れ込みの入った」形とちがい

「ピークド=とがった」形が特徴的。

きりっとクールなイメージにぴったりです。

 

peak2

 

ストライプのシャツなど

ちょっとマニッシュなコーディネートと相性◎

 

すこし雰囲気を変えてみたい!という方は

ぜひおためしくださいね。

セミタイトスカートでふんわり女子に!

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは!

予想通り、オリンピック観戦で

寝不足気味の青山店 山田です ^^;

ほどほどに観戦いたします。笑

 

さて、気を引き締めてブログ更新いたします!

ということで、一足早く 秋冬物のサンプルが

仕上がってきましたのでご紹介させてください^^

【Order Suit】

3点セット(JK/SK/PA)  \57,900- (+tax)

Option : AMFステッチ \2,000- (+tax)

 

店舗展示用のサンプルなので

マネキンに合うサイズ感で仕立てており、

仕上がりサイズはだいたい7号サイズくらい。

 

サイズ感や長さ等は

普段と変わらない仕上がりなのですが

一点だけ!

普段のデザインと変えているところがあります。

 

・・・!それが、スカートの形。

 

今回初サンプル!

Signatureのセミタイトスカートです。

ヒップまわりから裾口にかけて

スッキリとしたデザインのタイトスカート比べて、

裾回りが広くなっています。

もちろん、スッキリ細身に見せるには

タイトスカートがおすすめです。

ですが、より優しい雰囲気に見せたい方、

でもフレアスカートにすると可愛すぎちゃう。。。

という方へは、

セミタイトスカートをおすすめしたいです。

 

見た目の雰囲気はもちろん!

ヒップから裾口にかけて十分な余裕量があるので

足運びも便利という実用性も兼ね備えてますよ^^

ちなみに!

サンプルで仕立てたチェック柄のスーツや

ライドグレーやベージュなどの

明るくやわらかい色合いとの相性が○なので

ぜひご参考にしてみてくださいね。

 

 

青山店 山田

 

こだわりの天然ボタン。

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは!

Signature青山店の山田です。

 

スーツへのこだわりって

人それぞれかと思いますが

個人的に一番悩むのは

生地よりもデザインよりも、ボタンです。

見る人は見る、一番オーダー感が出るところが

ボタンだと思うんです。

 

そこで本日は、

味のある天然ボタンをご紹介いたします。(おススメです!)

Option Button \2,000- (+tax)

 

私も何着かスーツで使用したことのある「ウッドボタン」。

天然ボタンなので1つ1つの色合いが

ほんの少しづつ異なります。

ただ、その天然感がたまりません。

天然ボタンにしては厚さがあるので

カジュアルジャケットに合わせても素敵ですよ。

個人的にはなんてことない紺ジャケットに

プラスしていただきたい、存在感抜群です。

 

Option Button \2,000- (+tax)

 

こちらも天然ボタンの「ココナッツボタン」。

柄があって風合いに味があります。

この一見 サビれた感が私のツボをおさえてます。笑

現在オーダー中の私物ジャケット、

このボタンにしとけば良かったー!と後悔中であります。泣

柄のあるスーツにあえて、

柄のあるボタンをつけてあげたい気分ですっ^^

 

 

本日ご紹介した天然ボタンたち。。。

実は一点もので仕入れたボタンがほとんどです。

本日ご紹介した二点は

数着分 多めに仕入れてありますが

各店ですでに売れてしまっていたら、ゴメンナサイ!

今のところ、

青山店でご紹介しておりますので

もしお気になる方がいらっしゃいましたら、

スタッフまでお申し付けください。

お時間いただきますが、

店舗間移動も可能でございます。

 

ぜひ、ご検討ください!

一風変わったボタンを見つけましたら

またブログでご紹介しますねヽ(^^)ノ

私物シャツのご紹介。

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

こんにちは、

Signature青山店の山田です。

ついに関東地方でも

梅雨が明けましたね!

明日の隅田川花火大会も

無事に開催されそうなのでホッ。。。

 

 

さて、シャツはもっぱらガーリー派の私から

今季 新調したグレーシャツのご紹介です。

【Order Shirt】Cotton100% ¥9,000- (+tax)

 

グレー、、、んん?ガーリーなの!?

(皆さんの心の声、もちろん届いております。笑)

 

ガーリーと言っても、

生地であったりボタンであったり、

その他ディティールであったり、

ガーリー要素はさまざま!

ということで今回は、

ガーリー要素をデザインでプラスしてみました。

 

 

シャツの印象は、

衿(カラー)で決まると言われています。

そこであえてです、

落ち着きある上品なグレーにガーリー代表のラウンドカラー。

せっかくのオーダーなんですから、

「おっ、なかなか無いデザインだな」と感じさせる組み合わせに。

・・・個人的には、このミスマッチ感がたまりません。笑

 

そして、このミスマッチ感に拍車をかける比翼仕立て。

前立て部分のボタンを生地でしっかり隠してます。

男性がタキシードを着る際などに合わせるシャツの仕様、

つまり、ドレス感あるデザインの代表格^^

 

いまさらながら、

なんだか欲張ったシャツになったなー

という感じ、満足です。笑

 

デザインやボタンなど、

個性的なものをお選びされたい場合は、

グレーやサックスブルーなど

やわらかな色合いの生地がおススメです。

(じゃなきゃ、まとまらないかと。笑)

 

それでは、

せっかくのオーダーなので

皆さまもこだわってみてください。

 

素敵な週末を。

 

********Clearance Sale********

7/1(FRI)~7/31(SUN)

Order Suit  ALL 10% OFF!!

Order Jacket ALL 20% OFF!!

春夏物のスーツ生地は色柄も豊富にございます。

買いそびれてしまった春夏物のスーツ

秋口に羽織るジャケット、ぜひこの機会をお見逃しなく。

※オーダーシャツ

オーダーシャツジャケットは対象外となります。

体を細く見せる秘訣。

【東京のレディースオーダースーツショップ Signatureブログ】

 

皆さま、こんにちは

Signature青山店の山田です。

 

とてもキャッチーなタイトルで失礼しました、

では早速、本題へいきますね。笑

女性の皆さんが気になっているであろう、

体を細く見せる秘訣。

 

私たち、オーダースーツ屋さんから

おススメのディティールをご紹介いたします。

まずは、二枚の写真を見比べてみてください。

 

※着用後の写真の為、袖付近がシワになってしまっていて、

 すみません。^^;

 

・・・、写真の違いに気づきましたでしょうか?

 

そうです、ポケットの角度です。

フロントについているポケットの角度が

一枚目は、カタカナの『ハ』の字に見えるスラントポケット。

二枚目は、地面に対して平行についている標準ポケット。

 

ズバリっ!違いは、ウエストラインの見え方です。

ポケットの角度が強い分、

メリハリがつき、ウエストがより細く見えるんです。

もちろん、Signatureでも、私的にも

一枚目のスラントポケットをおススメしております。

少しでもスタイルが良く、細く見せたい。

と思いますよね^^

そんな方はスラントポケットを是非お試しください。

 

ちょっとしたデザインひとつで、

見え方が変わりますので面白いですよね。

もちろん、生地やスタイルとの相性もあるので

その辺はスタッフからアドバイスいたします。

ご安心ください^^

 

それでは、

週末には関東地方も梅雨明けの予感!?

皆さま熱中症には気を付けて、素敵な週末を。

(なんだかDJ風ですね。笑)

 

********Clearance Sale********

7/1(FRI)~7/31(SUN)

Order Suit  ALL 10% OFF!!

Order Jacket ALL 20% OFF!!

春夏物のスーツ生地は色柄も豊富にございます。

買いそびれてしまった春夏物のスーツ

秋口に羽織るジャケット、ぜひこの機会をお見逃しなく。

※オーダーシャツ

オーダーシャツジャケットは対象外となります。

 

マザーオブパール

【東京のレディースオーダースーツショップSignature ブログ】

 

みなさま、こんにちは!

銀座店の嶌野です。

先日、わたしがオーダーしたシャツが

仕上がってまいりましたのでご紹介させていただきます(^_^)

 

じゃん!

 

シャツ

 

ピンクのストライプと、白の千鳥格子です。

 

本当は千鳥格子のスーツを作る予定だったんですが…。

結局違う柄のスーツを選んだので、

その未練がシャツあらわれていますね(笑)

 

白シャツの方は、柄こそあれど、白一色。

なにかアクセントを!

ということで、貝ボタンを付けてみました。

 

シャツボタン

 

白シャツの方は高瀬貝のボタン、ピンクの方はプラスチック。

…お写真では、貝ボタンの輝きが全然伝わっておりません(笑)

 

 

お恥ずかしながら、私もこれまで

「いやいや、そんなに変わらないでしょ」

と思っていましたが!

違うんです!

 

実物の貝ボタンは、上品で、艶やかに輝いていて、

隣に並べてみると一目瞭然の違いが。

 

たしかに、シャツボタンに使われる真珠貝は、

こんな感じで、アクセサリーにもよく使われていますね。

 

白蝶

 

 

貝ボタン、プラスチックよりもデリケートですから、

お手入れには注意が必要ですが…。

 

とても光沢があって、シャツがワンランクアップした感じがします!

ここぞというときの勝負シャツには、貝ボタン、オススメです。

 

********Clearance Sale********

7/1(FRI)~7/31(SUN)

Order Suit  ALL 10% OFF!!

Order Jacket ALL 20% OFF!!

春夏物のスーツ生地は色柄も豊富にございます。

買いそびれてしまった春夏物のスーツ

秋口に羽織るジャケット、ぜひこの機会をお見逃しなく。

※オーダーシャツ

オーダーシャツジャケットは対象外となります。

PAGETOP
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]