signature Blog

レディーススーツTOP > 

Signatureブログ > 

英国スタイル -チェンジポケット-

英国スタイル -チェンジポケット-

** Signature Aoyama Blog **

 

みなさまこんにちは、

Signature青山店の齊藤です。

 

先月、ディズニーシーへ行ってまいりました。

ディズニーシーではイースターのイベント期間中で

イースターならではの飾りつけであったり、ショーが開催されていたのですが、

ミッキーのイースター衣装を見ていて気付いてしまいました。

 

ミッキーのジャケットにチェンジポケットがついていることに!

 

チェンジポケットとは

通常の腰ポケットの上についている、

口巾10㎝くらいの小さなポケットのことです。

通常の腰ポケットより上についてるため、

ウエストラインの位置が高く見え、スタイルが良く見えます。

 

なおビジネスシーンでの着用もまったく問題ありません!

 

もとはchange=お釣り、小銭を入れる為のもので、

イギリスが発祥の地のようです。

 

~チェンジポケット オプション料金~

Basic Line ¥1000+tax

 

 

チェンジポケットはめちゃくちゃ私のツボで、

先日スーツを作りに来てくれた父と母にもオススメし、

チェンジポケットをつけてオーダーしてもらいました。

 

母がオーダーしたスーツにもしっかりチェンジポケットついてます!

 

スーツ屋に就職するまではあまり意識していなかった点ですが、

こういった衣装に注目してパレードやショーを見るのも面白いですね!

 

皆様も次に迎える1着にぜひチェンジポケットをお試しください!

 

 

**SKIRT & SLACKS FAIR**

2019.6.1~6.30

単品スカート/スラックス \14,000(+tax)

※コットン素材+4,000(+tax)

 

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:7/18 不在

銀座店:7/18 不在

青山店:不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

シャツ仕上がり紹介~七分丈パフスリーブ~

** Signature Aoyama Blog **

 

皆様、こんにちは。

Signature青山店の齊藤です.

 

本日は私がオーダーしましたシャツの仕上がり紹介になります。

 

 

 

Ladies Order Shirt  Fabric : Linen ¥13000+tax

~Option~

七分丈パフスリーブ ¥1000+tax

黒蝶貝ボタン ¥600+tax

 

 

今回は初めてスタンドカラーで仕立ててみました!

青山店スタッフ瀬野尾もおすすめのスタンドカラー。

今までカッタウェイしか作ったことがなかったのですが、

首元がすっきり見えて、お気に入りになりそうです。

 

 

 

また袖丈を七分にし、今回はパフスリーブにしてみました。

 

衿型も初めてのデザインでしたが、

素材もシャツでは初挑戦のリネン!

 

 

 

 

 

スーツに合わせても良し、

休日のお出かけにも着まわせそうな一枚に仕上りました。

以前作ったデニムとの相性も

今年の夏はこのリネンシャツが大活躍してくれそうです。

 

 

Ladies Order Shirt ¥9500+tax~

 

 

**SKIRT & SLACKS FAIR**

2019.6.1~6.30

単品スカート/スラックス \14,000(+tax)

※コットン素材+4,000(+tax)

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:不在日なし

銀座店:6/ 11 , 13 , 14 , 18 不在

青山店:不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

お仕立て上がり紹介 -Louis Feraud ルイ・フェロー-

** Signature Aoyama Blog **

 

皆様こんにちは。

Signature青山店の齊藤です。

 

本日は仕上がりのご紹介をさせて頂きます。

私の母親の初めてのオーダースーツになります。

 

 

Basic Line お仕立て料金

¥49000+tax

 

オプション

チェンジポケット¥1000+tax

 

 

Louis feraud -ルイフェロー-

パリの老舗ブランドであるルイフェローの生地をチョイス。

黒い無地だと就活スーツに見えるので

ブルーのカラーストライプの入った生地で仕立てました。

 

 

今回のこだわりポイントは、

エンジ色の裏地とチェンジポケット!

好きな色を裏地に選んだり、

既製のレディーススーツではなかなか見ないオプションをつけたり、

これぞオーダーの楽しみの一つですね!

 

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:不在日なし

銀座店:5/25 , 28 , 29不在

青山店:不在日なし

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

リネン混の爽やかジャケット

** Signature Shinjuku Blog **

 

こんにちは!

新宿店の長谷川です。

 

今日は素敵なジャケットが仕上がってきましたので

紹介させていただきます!

 

Fabiric:MIYUKI

Basic Line ¥31,400~

Wool:78% Linen:22%

No:72-868 各店現物限り

 

爽やかなスカイブルーの生地に、

リネン混の特徴であるシワが見られます。

涼し気で夏らしいですね。

また、リネンには接触冷感やコシがあるため

非常に涼しくお召いただけます。

まさに夏にオーダーするならぴったりの生地とも言えますね

ピンクがお好きという事でしたので

裏地はピンクのドット柄をセレクトして頂きました。

フロントボタンのホワイトがアクセントとなっています。

着れば爽やか、ハンガーにかければ可愛らしさがあり

色んな表情を楽しめます。

ジャケットならこのように

AMFステッチ(Option¥2,000)を少し内に入れることをお薦めします。

エリの型崩れを防ぎ、

よりカジュアルな雰囲気を演出してくれます。

 

夏でも仕事の関係でジャケットを手放せない…

という皆様、

ぜひリネン混のジャケットはいかがでしょうか。

着ていくとどんどん身体になじんできますので

きっと手放せない一着となりますよ。

 

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/17 不在

銀座店:5/16 不在

青山店:5/14 不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

シャツ。

** Signature Shinjuku Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧いただきありがとうございます。

新宿店の石倉です。

 

早いもので、もうすぐ5月も半ばに突入ですね!

長袖だと暑いと感じる日も多いので

これから着られるお洋服を早く調達しなくては…。

プライベートでもそうなのですが

お仕事用にもシャツを新調しなくてはと

どんなシャツにしようかと考えていたのですが、

ふと自分の好みが変わってきていることに気づきました。

こういうシャツは自分は着ることはないだろうと思っていた、

こちら…

 

 

スタンドカラー

(以前、コンセプトで使用した写真です)

 

 

スタンドカラーのシャツです。

(えりをご覧ください)

これは私のイメージとは違うなと避けていたのですが、

でも同時にすごく可愛いなと思ってもいて。

次のシャツはこのスタンドカラーのシャツに初挑戦してみようかと

今すごくドキドキしています。

 

そんな気持ちになった理由の一つはシャツのエリもとです。

エリ台のボタンを外すとエリがクターっと広がるのが好きではなく、

ショートタイプのカラーを選んだり、

ホリゾンタルのようにワイドなカラーを選んだりしていたのですが

でもやっぱりなんかしっくりこなくて。

 

スタンドカラーはエリがないのでそんな心配はないですし、

ジャケットを羽織っても堅くなりすぎず、

すっきり見えるのではないかと。

 

もともとシャツが苦手な私…。

息苦しくならないように

首周りに余裕をもって作ってみようと思います。

 

また仕上がったらご紹介させてください。

 

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/9 , 17 不在

銀座店:不在日なし

青山店:5/14 不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

タック入りパンツもお作り出来ます

** Signature Aoyama Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

誠にありがとうございます

青山店スタッフの瀬野尾でございます

 

本日は私物でオーダーした

スーツのご紹介をさせて頂きます

 

 

 

いつも撮影の際はポーズの指示をする側

自身では撮られなれていないため

上手くポージングができませんでした…笑

 

ポイントは何と言ってもスラックス

通常ご注文頂くことが多いのはタックなしのものですが

実はワンタックやツータックもご注文頂けます

タック(フロントに入るヒダ)が増えるごとに

ゆとりが増えるようになります

今回は思い切ってツータックに挑戦

 

 

なかなか良い雰囲気に仕上がったのではないかと

自分では満足しております

タックを入れると腰回りにゆとりが出るため

合わせてひざ巾や裾巾もいつものサイズにゆとりを入れました

(イメージはほぼメンズスーツと同じくらい)

 

 

このようなタック入りのスラックスにするなら

ジャケットもクラシックに

着丈長め、衿巾太め、ウエストにもゆとりをいれてあげる

などいつもとは違う寸法にしてあげると良いと思います

そのあたりはご注文の際にご相談させていただきますね

 

クラシックなスーツですが

インナーはあえてラフなものをあわせる方が私は好きです

シャツにネクタイをしめてメンズライクな着こなしも素敵だと思います^ ^

 

実は生地もボタンも自分好みで色々とお伝えしたかったのですが

長くなりそうでしたのでまたの機会にさせていただきます!

 

※タックありのスラックスはサンプルがございませんので

お手持ちのスラックスなどお持ちいただければ

イメージの参考にさせて頂きます

 

 

** 3 SET FAR**

4/1~4/30

オーダースーツ3点セット

¥49,900(+tax)~

 

**女性スタッフ不在日について**

新宿店:5/9 , 17 不在

銀座店:不在日なし

青山店:5/14 不在

ショップリストからもご確認いただけます。

女性スタッフ不在の場合、ご納品や下見などは

Tailor Fukuoka男性スタッフが対応させて頂いております。

 

丈違いスカートスーツ

**Signature Ginza Blog**

 

皆様こんにちは。

銀座店の坂本です。

 

レディーススーツを

三点セットでお作りいただくと

着こなしに幅が出てまいります。

 

一つのスーツジャケットに対し、

スカートとスラックスを両方お作りするのが

代表例ですが、

デザイン・着丈の異なる

スカート2つの組み合わせも

承っております。

 

先日ご注文いただいたのは

 

2スカートスーツ ジャケット

ベーシックなデザインのジャケットと

 

レディーススーツ フレアスカート

ふわりと丸みを帯びたフレアスカート

 

レディーススーツ プリーツスカート

直線的なボックスプリーツスカート

 

さらにこの二点は長さを変えているため

 

2スカート 丈違い

それぞれ全く異なった雰囲気を

演出することが叶います。

 

チェック柄などの場合は

スカートの単品使いも容易です。

皆様も是非ご検討下さい。

 

** 3 SET FAR**

4/1~4/30

オーダースーツ3点セット

¥49,900(+tax)~

 

**女性スタッフ出勤表**

女性スタッフが不在の場合はTailor Fukuoka男性スタッフが

対応させていただく場合もございます。

ご来店前にこちらより女性スタッフの出勤状況のご確認をお願いいたします。

女性スタッフ不在時でも下見などはお気軽にご来店ください。

 

持込生地 麻スカート仕上がり紹介

** Signature Aoyama Blog **

 

皆様、こんにちは。

 

 

青山店の齊藤です。

 

本日は、私の持ち込み生地で仕立てました、

スカートの仕上がり紹介になります。

 

こちらになります!

 

 

 

 

日暮里の生地屋さんで見つけた麻100%の生地を、

今回はサーキュラースカートでオーダーしてみました。

 

仕上がりは言うまでもなく最高です!

麻素材がどことなく夏を感じさせてくれますね。

今年の夏はこのスカートをヘビロテ決定です。

 

麻ならではのシワが付くのもまた楽しみです。

 

 

またスカートと合わせたブラウスは、

ベージュ、ブルーグレー、ネイビーの3色をご用意しております。

サイズ展開S、M、L

価格¥12000+tax

 

 

 

 

シグネチャーでは、

お持ち込み生地(先地)でのお仕立ても承っております。

 

《持込生地お仕立て価格》

【Suits】 38,000+tax

【Jacket】26,000+tax

【Bottom】 12,000+tax

【Design Skirt】16500+tax

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

**女性スタッフ出勤表**

女性スタッフが不在の場合はTailor Fukuoka男性スタッフが

対応させていただく場合もございます。

ご来店前にこちらより女性スタッフの出勤状況のご確認をお願いいたします。

女性スタッフ不在時でも下見などお気軽にご来店頂けます。

 

 

テーパード派?ストレート派?それとも…?

** Signature Aoyama Blog **

 

いつもSignatureブログをご覧くださり

ありがとうございます

青山店の瀬野尾でございます

 

街中はすっかり春ですね

ショップを覗いても

ピンクやベージュ

イエロー、グリーンなど色鮮やかで

買い物欲がそそられます^ ^

 

そして、最近はスラックスのシルエットが

多様化しているかなと思います

テーパード、ストレート、ワイド、フレア

今まではシーズンごとに流行りがあり

どこかにポイントを絞られていたものが

今シーズンはどれも並列して見かけます

“ゆったり”なサイズ感というのは共通しているかもしれません

それに合わせてジャケットの着丈も長くなっているように感じました

 

オーダースーツはどのシルエットにもお作りが可能です

その分ご注文の際にお悩みになる方も多くいらっしゃいます

おすすめとしては…

電車の中で自分と背格好の似ている方のシルエットを見てみること

そうそうこの感じ、あの感じ

私たちまスタッフまで教えてください

もちろん、ジャケットとのバランスもありますので

ご提案もさせて頂きます

 

 

秋冬は細みのテーパードでしたが

今季はツータックのゆとりあるテーパードに

挑戦してみようかなと思っております

またご紹介させていただきますね

 

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

**女性スタッフ出勤表**

女性スタッフが不在の場合は男性スタッフが

対応させていただく場合もございます。

ご来店前にこちらより女性スタッフの出勤状況のご確認をお願いいたします。

女性スタッフ不在時でも下見などお気軽にご来店頂けます。

 

リクルートスーツのボタンについて考える

**Signature Ginza Blog**

 

みなさま、こんにちは。

銀座店の嶌野です。

 

Signatureには今の時期

入学式やリクルート、フレッシャーズの

スーツをお求めのお客様がたくさんいらっしゃいます。

 

そこで今日は、ちょっとニッチなリクルートスーツのお話を。

 

 

リクルートスーツ。

量販店さんでご購入される方も多いでしょう。

きりりとした印象のテーラードジャケットに

タイトスカートかパンツ。

定番の組み合わせですね!

 

リクルートスーツ

 

そこで就活生の頭を悩ませるのが、ジャケットのボタンの数。

 

レディースのスーツの場合、フロントのボタンが

1つタイプと2つタイプ、どちらも定番デザインになっています。

 

 

よく言われるのは、

1つボタンだとすっきり、女性らしくシャープな印象。

2つボタンだとかっちり、堅実で落ち着いた印象。

 

で?結局どっちがいいの?!?!

私も就活生のときは頭を悩ませていました。

 

 

『就活には真面目にみえる2つボタンがおすすめ』

なんて言われていることもしばしばですが。

私のオススメは断然「1つボタン」です。

 

 

1つボタンがおすすめな理由、

それは、着こなしに悩まなくていいから。

 

スーツのボタンというのは

2つボタンの場合、

上だけを留めて下は開けて置くのが本来の正しい着こなしです。

ただし、下のボタンも留めるもの、と思っている方もちらほら。

 

レディースのスーツはメンズと違い、きちんとしたルールはないのです…

ですので、どちらも間違いではありません。

 

でも、毎回結局どちらが好印象なのか悩むのも面倒でしょう。

そんなことを悩むくらいなら、自己PRの復習をしたほうがずっといいはず。

 

その点、そもそも1つしかボタンのないデザインなら無駄な悩みもいりません。

付いているボタンを留める、一択です。

「堅実さ」は2つボタンに比べて少々劣るかもしれませんが

定番のデザインゆえ、「遊んでいる」ような印象は全くありませんよ!

 

いろいろと書きましたが、

リクルートスーツの一番大事なところは清潔感。

身体にあってきちんと見えれば細かなデザインは2の次です。

 

次回はサイズ感についても考えてみようと思いますので

リクルートスーツお考えの方のお役に立てれば!

 

**Instagram 更新中**

 #leitosignature 

皆さまからの≪フォロー/いいね!≫

お待ちしております。

 

**女性スタッフ出勤表**

女性スタッフが不在の場合はTailor Fukuoka男性スタッフが

対応させていただく場合もございます。

ご来店前にこちらより女性スタッフの出勤状況のご確認をお願いいたします。

女性スタッフ不在時でも下見などお気軽にご来店頂けます。

PAGETOP
2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Archives

RSS

[my_calendar category="Shinjuku"]